最新更新日:2024/05/31
本日:count up63
昨日:305
総数:451493
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

たくさんのアジサイが咲きました

画像1 画像1
通級しているみんなで、それぞれアジサイを作っています。たくさんの花がきれいに咲いてきています。

ことばの教室にある本について

画像1 画像1
ことばの教室には、絵本、図鑑、迷路の本をはじめ、保護者向けの吃音、発音についての本などなど400冊以上📚📚📚あります。お子さんに読み聞かせをしたいが何の本を読んだらいいのか分からない、子どもが好きな本を借りたいが何を借りたら分からない、と言うときの参考にしてください。貸し出しをしていますので、通級に来たときに活用してください。

向田小通級指導教室おたより「いっぽいっぽ」6月号

画像1 画像1
6月号です。文字を形良く書きたい!文章をスムーズに読みたい!友達と楽しくすごしたいなどの目標に向け学習をしています。よろしくお願いします。
いっぽいっぽ6月号

ことばとこ6月号です。

画像1 画像1
ことばの教室お便り「ことばとこ」6月号です。発音を正しくなおしたい!吃音をよくしたい!ことばの数を増やして分かりやすく伝えたい!などの目標に向けて取り組んでいます。☞ことばとこ6月号

保護者控え室です。

画像1 画像1
ことばの教室には、保護者控え室があり、授業をマジックミラー越しにみることができます。授業を参観することで、発音練習をご家庭で行うときの参考になると思います。
 

折り紙で作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
ことばの教室にかよっている児童みんなで、折り紙で「あじさい」をつくっています。たくさんできました。廊下に掲示していくので、これからたくさんの花が咲くのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 特別日課5時間(2年生5時間授業)図書室貸出最終日
7/9 お休み
7/10 お休み
7/11 朝:低学年読み聞かせ 普通日課5時間 PTA下校指導(5年)
7/12 普通日課5時間 民生委員懇談会 スクールカウンセラー来校 巡回相談員来校
7/13 普通日課5時間 いずみタイム2年4年 PTA下校指導(5年)
7/14 普通日課4時間 PTAベルマーク整理 保護者面談1
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300