最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:411
総数:454729
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

8日よりことばの教室もはじまります

 1日より学校が再開し1週間が経ちました。金曜日は7月並みの暑さだったとのことです。土日にはゆっくり体を休めて月曜日からまた元気に登校してほしいです。

 8日からことばの教室の指導も順次始まります。
 ことばの教室に入る前には、石けんでの手洗いをお願いします。入ったら……ちょっとびっくりすることがあるかもしれません。

 皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

6月になりました

学校がさいかいして2日目です。
あしたは、きゅうしょくもはじまります。
たのしみですね。
きゅうしょくの前には、せっけんをつかってつめの先から手首まであらうようにしましょう。

<きょうのやってみよう>
 6月ときいて、どんなもの(ことば)を思い出しますか?
できるだけたくさん言ってみましょう。
たとえば…「かたつむり」、「あじさい」などです。
いくつ見つかるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300