最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:411
総数:454734
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

親子のふれあいについて

画像1 画像1
 7月になりました。日中の気温もぐんぐん上がっています。暑さに負けない体力作りも大切ですが、暑さ対策もしっかり行い、夏の季節を元気に過ごしたいものです。

・保護者会ありがとうございました。
 6月10日(金)、午前10時から、ことばの教室プレイルームにて、通級園児の保護者3名、学齢通級児童の保護者6名、そして、通級を終了した保護者2名の合計11名で保護者会を行いました。
「このような場があって、安心しました。」「とてもすっきりしました。」と笑顔で話す保護者がいました。ことばの教室に通級する中で、「ことば」をキーワードにして、ともに話し合える人がいるという「つながり」を感じることができ、私もうれしく思いました。
 今回は、さまざまなご都合で参加できなかった保護者の方も、次回ぜひご出席をしていただけるよう、よろしくお願いします。ありがとうございました。

・とうもろこしも、ちょっと大きくなりました。
 体育館北側畑に植えた「とうもろこし」がちょっとずつ大きくなってきています。大きく実ができたら、みんなで食べたいと思います。8月26日(金)午後1時30分から、親子で遊んだり、食べたりする「親子ふれあい会」を計画中です。詳しくきまりましたら、お知らせいたします。

ことばの教室のしおりが裾野市公式ホームページにアップされています。
ご参考にしてください。
 http://www.city.susono.shizuoka.jp/life/ed/tsuk...



画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 始業式 入学式 わくわくステージ開始
4/6 朝:学級裁量 三校連携挨拶運動 発育測定(4/5/6年)                                                                          お弁当の日(2〜6年)
お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300