最新更新日:2024/06/01
本日:count up102
昨日:168
総数:507828
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

中体連決意表明

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動ごと、校長室に整列して中体連への決意を述べます。
その後、校長先生から参加承諾書に職印をいただきます。

校長先生から、各部へ、応援プレートが贈られました。

オープン参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生にお世話になった男子バレー部が、お礼の言葉を贈っていました。

東雲B組では、陶芸教室を行いました。
ろくろを使って、一人ひとりが自分の食器を作っていました。
ラーメンの鉢かな?サラダボールかな?


オープン参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、全校一斉道徳の授業でした。

1年B組では、「信頼」をテーマに、グループで話し合ったことを順に発表し、互いの考えを確認していました。
2年A組では、「いじめ」をテーマに、ロールプレイングから気付いたことを話し合いました。
3年C組では、「長谷部誠選手の実話」から考えを深めていました、
(長谷部ほどの選手でも、こんな悩みに苦しんだのだ。)(自分を客観視することで思い上がることを防ぎたい。謙虚でありたい。)―さすが3年生、一人一人の生徒が自身の体験と絡めながら、監督の心情を予想したり、自分が陥りがちな感情を正直に打ち明けたりし、質の高い気付きを語り合っていました。

理科・細胞の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年D組の理科の授業

顕微鏡を使ってニンニクの根の細胞を観察しました。
根の先端と根元では細胞の大きさが異なることを発見しました。

薔薇

画像1 画像1
色とりどりの薔薇の花が、事務室の窓口で、お客様をお迎えしています。

おなじみ事務室のNさんが、ご自宅の花を切って、持ってきてくれています。
お家は「秘密の花園」にちがいありませんね。

それにしても華やかな雰囲気になります。

いじめについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
「自分ができることを行動で言葉で示そう!」と、一人ひとりが、いじめ撲滅のための「行動宣言」を書きました。

いじめについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人の考えを聞いて、自分一人では思いつかなかったことに気付いていきます。

いじめについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いじられて笑いがおこる。」
「クラスの雰囲気が楽しくなるのは必要。」
「でも、いやな思いをしている人もいるのかもしれない。」
「それを言い出せないだけなのかもしれない。」
いろいろな思いを出し合いました。

いじめについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校一斉、すべての学級で、「いじめ」について考えました。

「いじり」について考え、実話をDVDで観る子供たちの目は真剣そのものでした。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
平成25年度には裾野市で18件の火災が発生したそうです。
被害総額は、1億6千万円以上。けが人もいました。

学校以外の場所で火事にあうこともあります。
大勢の人が集まる場所での行動について学んでいます。

第2ステージ「挑戦」が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2ステージ開始の全校集会を行いました。

校長先生からの宿題は
「青春」という字には、どうしてこんなにたくさんの横画があるのでしょうか?

また、H先生からは、「中学校は『周りに気を遣うこと』を学ぶ場です。」というお話もありました。

生徒代表からは、それぞれが第2ステージに「挑戦」することが語られました。


これらの話を子どもたちはどんなふうに受け止めたでしょうか。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
4/5 着任式8:25  辞令伝達8:40 机椅子移動9:15 入学式準備10:10

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410