最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:168
総数:507760
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

防災訓練

画像1 画像1
夏休み明けの防災訓練を行いました。

訓練でできないことは本番でもできません。
本日は素早く静かな訓練をすることができました。

夏休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが明け、本日から再び学校生活が始まりました。

第3ステージは「団結」。
今年度3回目の新たなスタートを切りました。

定期テストに始まり、東雲祭まで、仲間と一緒に取り組んでいきましょう。
ひと夏の成長を糧に、助け合い励ましあって乗り切ってほしいものです。

授業再開

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、おはようございます!」

生徒たちは、手に手に課題の作品を持って登校しました。


明日から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3ステージ「団結」です。
英語では「Stand Together」と言います。また違ったニュアンスが読み取れますね。

時に歯を食いしばって、時に笑顔で、いろいろな「団結」を体験する学校生活にしていきましょう。

新しい掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市の教育予算で、掲示板やホワイトボードなどを新設していただきました。
有効に活用していきます。
ありがとうございました。

さて、どこの写真かわかるかな?

夏勉 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
T「宿題は終わった?」
A「はい、終わりました。」
B「まだ終わってないって、さっき言ってたじゃ。」
A「…… 半分、終わりました。」
T「今日はAさんに話しかけちゃだめだよ。」

T「宿題終わった?」
C「はい!」
D「はい!」
E「………はい。(今頃その質問?)」
T「あたりまえの質問すぎたねえ(^_^;)」

夏勉

画像1 画像1
夏休み後期の夏勉は、希望者です。
1年生2年生3年生が、8:30〜11:30の3時間勉強しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 中央委員会
3/8 専門委員会
3/9 3送会練習
3/10 3年生を送る会(年間計画を訂正) 1、2年学年集会 特別日課 3送会練習 公立高校入学者選抜追試験
3/11 3年行事(年間計画を訂正)

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410