最新更新日:2024/06/01
本日:count up90
昨日:365
総数:507648
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

9月11日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食は。「中華麺」「牛乳」「塩ラーメンスープ」「シューマイ」「野菜の中華炒め」でした。

9月10日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、“セルフそぼろ丼”「ご飯」「牛乳」「とりたまそぼろ」「かぼちゃコロッケ」「具だくさんみそ汁」でした。

9月7日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯」「牛乳」「エビとイカのチリソース」「ワンタンスープ」「杏仁豆腐」でした。

1・3年親子PTA奉仕作業

画像1 画像1
9月8日(土)1・3年の生徒とPTAで、夏の間、丈の伸びた草やグランド側溝の土砂を取り除く作業を行いました。ブルドーザーで土砂を運び出してくださったり、早い時間から草刈り機をかけてくださったり、多くの保護者の方のご協力のおかげで、学校が見違えるようにきれいになりました。

9月6日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、「砂糖入りパン」「牛乳」「ハンバーグのバーベキューソースがけ」「ポテトの香味炒め」「ベーコンとキャベツのスープ」でした。

東雲祭に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ東雲祭に向けて、本格的な練習がスタートしました。赤、白、青、黄4カラーごと気合いの入った練習を繰り広げています。8月29日にはカラー集会を行い、顔合わせやカラーリーダーや3年生の意気込みを披露しました。今週に入って、体育大会の競技の説明会やカラーパフォーマンスの披露など、「いよいよ…」と感じさせられる光景が繰り広げられています。平行して、合唱練習も始まりました。放課後は生徒たちの練習熱で、東中はまだまだ暑いです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410