最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:143
総数:509535
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

7日(木)昼休みの光景

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休み、外でサッカーをやっている人、3年生を送る会の準備をする人、補充学習をする人、みんなそれぞれの昼休みを過ごしています。写真は、7日(木)教室で、勉強をしていたクラス、図書室で図書委員が「おすすめの本」の掲示物を作成している様子をおさめました。

2月5日、今日も富士山がきれいです

画像1 画像1
富士山を仰ぎながら、2年生が保健体育の授業でサッカーをやっていました。晴れの日の富士山はみんなに元気を与えてくれます。

2年家庭科で恵方巻きを作りました

画像1 画像1
2月4日、2年生の家庭科の調理実習授業で、恵方巻きを作りました。7種類の具材を調理し、太巻きを作りました。栄養士の杉山さんも実習についてくださり、丁寧に調理の仕方を教えていただいたおかげで、おいしい恵方巻きが完成しました。

表彰集会がありました

画像1 画像1
1月29日(火)朝、表彰集会がありました。後期、文化面や体育面で活躍した部や各個人が表彰状を受け取りました。表彰として、自分が熱心に取り組んだ成果を認められたことは大変すばらしいことです。1枚の賞状には、そのものにかけた時間や思いも含め、さまざまな努力を積み重ねた重みがあります。みんなには、自分のために、自分のあらん限りの力を発揮するチャンスを大切にして欲しいと思います。

市成人者祝賀駅伝大会に出場!大健闘

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(日)市成人者祝賀駅伝大会が開催され、本校から8チームが参加しました。
全員が完走し、チームが一丸となってたすきをつなぎました。天気は快晴、富士山が雄大にそびえ立ち、新春の喜びを実感しました。生徒たちは、沿道の人たちの応援を力に、一人でも多く抜かそうと、一生懸命に走りました。この一年、皆で力を合わせ、困難に立ち向かっていけるといいと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。

これからみんなで頑張ること 〜1月7日全校集会で〜

画像1 画像1
全校集会では、校長先生より、「目標には将来を見据えた大きな目標と、毎日の小さな目標があるが、大きな目標を達成するためには小さな目標を順序立て、積み重ねていくことが大切であること。初心を忘れず、目標や夢をもつこと。」「昔の人は“暁”“東雲”“曙”“朝ぼらけ”など、夜明けを多様に表現している。“朝廷”という言葉は、朝6時から仕事を始めたからである。夜明け方、東の方に茜色が差すことを“東雲”といい、本校で使われる“東雲”とういう言葉には、これから1日が始まるスタートに向けた希望や願い、文化や情報を本校から広く地域や世界に発信していく学校であって欲しいという願いがあるから。」といった話がありました。
また、全校集会の中で、生徒会本部から全校生徒へ、清掃活動への取り組みを充実させていこうとの投げかけがありました。ビデオ映像では、各箇所で清掃を頑張っているみんなの様子が映し出され、新しい気持ちでまた、みんなで学校をきれいにしようという意気込みが高まりました

新年明けましておめでとうございます

新年が明けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。学校では今、寒椿がきれいに咲いています。今日の学校は、サッカー部が部活動を行い、野球部が自主練習を行っていました。7日授業がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下はピカピカ・清掃用具もピカピカ

12月の年末、ソフト部と野球部が、廊下と階段の汚れをきれいに水ぞうきんで拭き掃除してくれました。その後、清掃指導担当の新井先生と高森先生がきれいにワックスがけをし、ピカピカになりました。また両先生が、各場所の清掃用具を全回収し、壊れた用具の修繕・埃や汚れをきれいにしてくれました。これからも丁寧に用具を使って、清掃を頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日アンサンブルコンテストに出場します!

画像1 画像1
冬休み、吹奏楽部も練習を頑張っています。明日、裾野市民文化センターでアンサンブルコンテスト東部地区大会が開催され、[13:31 フルート四重奏][14:42 金管六重奏]出場・演奏をします。是非、みなさんもご来場いただき、ご鑑賞ください。

冬空の下、頑張っています

画像1 画像1
学校は冬休みに入り、日中部活動が行われています。今日のグランドでは、冷たい風が強く吹く中、サッカー部が練習を頑張っていました。

学校図書館はおおにぎわいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の図書館は、学校図書館ボランティアの方に環境整備や本の修繕等についてお世話になり、大変充実しています。そのおかげで来館数も多く、本を借りる生徒も非常に多いです。図書委員も貸し出し業務を責任を持って行っています。

東地区青少年育成連絡会長表彰で福祉部が受賞

画像1 画像1
福祉部は、「富士・小山マラソン給水ボランティア」「南児童館祭り」「いずみ荘祭り」「東小夏休み学童学習会ボランティア」「さくら保育園夏休み保育ボランティア」等の地区ボランティアを3年間継続して行っています。また、「福祉部だより」を年4回作成し、地域に配布しています。これからもボランティア活動に励みたいと思います。

東地区コミュニティ祭りに参加

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉部は、紙芝居朗読劇を行い、多くの人に喜んでいただきました。美術部は小麦まんじゅう作り・販売のボランティアを行い、一生懸命働きました。同日、開催された市のコミュニティ祭りには吹奏楽部が参加し、演奏を披露しました。

生徒集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月18日(火)の朝、生徒集会が行われました。外でリクレーションを行って、寒さを吹き飛ばすなど楽しそうな集会でした。3年生は、面接に関する集会を行って、生徒が試験官役になるなど、自分たちで面接に対する意識を高めていました。3年生はこの冬のがんばりが来年の春に大きく影響します。大変ですが、自分に厳しく勉強に取り組んで、みんなで笑って暖かい春を迎えられるように祈っています。

百人一首を勉強しています

画像1 画像1
1月7日、生徒会行事で「百人一首大会」が開催されます。授業等で百人一首を学習し、カルタ取りを練習しています。生徒は歌を暗記し、多く取り札がとることができるようにがんばっています。

救命講習〜保健体育の授業にて〜

画像1 画像1
 2年生の保健体育の授業で、ただいま、「救命講習」を実施中です。心臓マッサージの方法など、人の命を救うための授業です。生徒たちの真剣な表情が印象的でした。

着付け教室〜家庭科の授業にて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の家庭科の授業で、ただいま、「着付け教室」を実施中です。日本の伝統・文化である「着物」に関しての授業です。楽しそうな生徒の表情がとても印象的でした。

9月11日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食は。「中華麺」「牛乳」「塩ラーメンスープ」「シューマイ」「野菜の中華炒め」でした。

9月10日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、“セルフそぼろ丼”「ご飯」「牛乳」「とりたまそぼろ」「かぼちゃコロッケ」「具だくさんみそ汁」でした。

9月7日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯」「牛乳」「エビとイカのチリソース」「ワンタンスープ」「杏仁豆腐」でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 1・2年 4教科テスト
2/15 私立高校合格発表
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410