最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:128
総数:732878
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

1年 数学「正の数・負の数の利用」

(1984+1032+999+1014)÷4 という計算は、ちょっと工夫するとかなりやりやすくなるようです。正の数・負の数の学習をいかして考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語「早口言葉、言えるかな」

「竹やぶに、竹立てかけた」など、いろいろな早口言葉があります。皆さんは言えますか?今日の授業では「できる」「できない」に関する表現方法について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会「日本列島の誕生と大陸との交流」

 クニの誕生について探ります。登呂遺跡と吉野ケ里遺跡を比較して、どのように変化したのかを、理由を含めて説明できるようにします。各自が課題を持ちつつ、学び合いながら、学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年スタンツ

スタンツ発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年スタンツ

スタンツ発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年スタンツ

代休明け、スタンツ発表会を行っています。
各クラス、準備をしてきたスタンツを披露し、盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊行事

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊行事

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室カレー作り

野外炊事でカレーを作っています。
お米がなかなか炊けません。
各班苦戦していました。
カレーは、各班の個性が出た味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室

活動の様子です。(昨日を含む)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室野外炊事

野外炊事でカレーを作っています。
雨も上がり、暑くなってきました。
美味しいカレーが作れるか、各班協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室

活動の様子です。(昨日も含む)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊教室ロープワーク

施設所員さんから、ロープワークを教わっています。
ロープを使ってのゲームもあり、楽しく学ぶ事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室清掃

お世話になった施設の清掃活動です。
今日は雨ですが、予定通り活動を始めています。
この後、ロープワークをしてカレー作りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室朝ごはん

おはようございます。
朝から大きな挨拶ができて、とっても清々しいですね。
朝のつどいが終わり、朝食を食べています。
2日目、活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室キャンドルファイヤー

雨天のため、キャンドルファイヤーをプレイルームで行いました。
レク・研修係を中心に楽しむ事が出来ました。
1年生が、心を1つに盛り上がる時間となりました。
この後、お風呂となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室夕食

1日歩いて、クラスでレクリエーションをして、お腹が空いてきました。
みんなたくさん食べています。
キャンプファイヤーは、雨天のためキャンドルファイヤーを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室ハイキング続き

途中、小雨が降ってきましたが、楽しくハイキングができました。
自然の中を歩き、途中で食べるお昼ご飯は、とっても美味しく感じます。
ハイキングを通して、仲間との絆が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿泊教室ハイキング

ハイキングに行ってきました。
班員で協力して、途中で先生方から出される課題を解きながら歩きます。
仲間と話しながら、楽しく自然の中を歩く事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 1学期期末テスト(4教科)
6/13 1学期期末テスト(5教科)
6/14 ワックスがけ
部活動関係
6/9 中体連陸上東部大会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145