最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:139
総数:732793
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

高校に行ってみよう

1年生は10月27日(火)に総合的な学習の時間の活動で高校見学に行きました。

移動には公共交通機関を利用し、バスの乗り方や電車の切符の買い方なども学びました。
高校の敷地には入りませんでしたが、行った証拠として、校門の前で集合写真を撮らせていただきました。いい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習 講演会 続き

続きです。
質問を積極的にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習 講演会

1年生は昨日、働くことについての講演会を聞きました。
講師はセブンイレブン裾野茶畑店店長の近藤さんと、仙年寺の入山さんです。
働くことの大変さやその中にある喜びについてのお話を熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

後期1回目の学年集会でした。

学年推進委員から、後期の抱負と生活面で気をつけることについて話がありました。

前期の頑張りを後期につないでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25
PTA会計監査
3/30 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145