最新更新日:2024/05/27
本日:count up32
昨日:82
総数:270279
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

11/3 修学旅行

おはようございます。
修学旅行は2日目に入ります。
昨日は疲れたようで、生徒の皆さん早く寝てしまった人が多くいたようです。
今日の午前中は、天候が少し心配ですが、予定通り進行します。
画像1 画像1

11/2 修学旅行

会の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

今日の感想を学級の代表者が、係りの連絡事項を責任者がお話ししました。
聞く側の皆さんが温かい雰囲気を作ってくれ、楽しいながらも、きちんとした会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

食事の時間も終わり、そのまま今日の振り返りをしおりに記入しています。
とても楽しい雰囲気で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

楽しい食事の時間です。
お腹いっぱい食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

食事会場にて、健康チェックを行いました。この後ホテルの方より説明があり、挨拶をして食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

無事にホテルに着きました。
この後、夕食になります。

写真は、ホテルでチェックインしている様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

神楽殿前で、学年写真と学級写真を撮りました。
全員で御祈祷をしてもらい、この後ホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

画像1 画像1
このホームページをご覧の皆様に良いことが訪れますように。

11/2 修学旅行

出雲大社、散策中です。
画像1 画像1

11/2 修学旅行

出雲大社に着きました。この後、時間まで自由行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

石見銀山世界遺産センターの見学を終了し、これから出雲大社に向かいます。
1時間ぐらいかかる予定です。
画像1 画像1

11/2 修学旅行

石見銀山の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

石見銀山を見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

昼食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

道の駅で、少し早い昼食を食べています。
この後、石見銀山に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

出雲空港に到着しました。
荷物を受け取り、これからバスに乗り、昼食場所に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 修学旅行

ボディチェックを終わったら、待合室で搭乗まで待ちます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

空港に到着しました。
ただいま、手荷物検査を実施です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 修学旅行

全員がバスに乗りました。
出発しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 3年生卒業行事
3/14 3年生に感謝する会
3/15 公立高校合格発表
3/17 修了式
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236