最新更新日:2024/06/14
本日:count up77
昨日:327
総数:735665
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

期末テスト その2

 1時間目から5時間目までテストが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会「人口からみた日本の特色」

 人口分布や人口構成について調べました。どのようなことがわかり、どうしてそうなっているのか、どんな課題があるか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科「化学反応」

 物質に酸素が結びつくことを酸化と言います。光や熱を出して酸素と結びつくことを燃焼と言うようです。炭素は、燃焼すると二酸化炭素が発生します。水素は燃焼すると水になるようです。化学は不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術「さまざまな生物育成の技術」

 現在、作物を栽培していますが、今日の授業では、我が国の水産業や農業の抱える課題について班ごとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会「日本の地域的特色と地域区分」

 日本の人口について考えました。どの地域に人口が集中しているか、地図や資料より読み取りました。また、日本の人口に関する課題として、少子高齢化について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

下田散策 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然教室

下田散策 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然教室

下田散策 班に分かれてお昼ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

無事生徒全員降車しました。お疲れさまでした。明日は3時間の午前授業になります。この後はゆっくり体を休めてください。

2年生自然教室

2年生保護者 様
 2年生は、14:40に道の駅伊豆のへそを出発しました。富岡地区の各場所での降車時刻は15:15くらいの予想です。よろしくお願いします。

2年生自然教室

ビーチクリーンアップ後、宿舎に戻って清掃を行いました。それから退所式を行い、今下田に向かっています。楽しい2日間でした!所員の方々、ありがとうございました!
画像1 画像1

2年自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビーチクリーンアップ活動中です。
浜辺にプラスチックゴミがたくさんあります。

2年生自然教室

朝食その3
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室

朝食その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室

朝食その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

3日目になりました。少し疲れ気味の生徒もいますが、みんなしっかり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

レク ダンス大会 30分で振りを覚えて学級ごと披露します。どんなダンスになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

夕食のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室

今から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然教室

昼食タイムです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 ワックスがけ
6/20 学年集会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145