最新更新日:2024/06/02
本日:count up56
昨日:117
総数:451603
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

4年生の理科の授業

電流の働きについて学んでいます。
「乾電池の向きを変えるとプロペラの回り方はどうなるか」特別な実験装置を使って、確かめていました。
どうなると思いますか?
4年生に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の音楽の授業

音楽室では、一人一人がデスク付のいすに座り、授業を受けています。
隣の友達との距離を上手にとることができています。

今日は、音楽鑑賞をしていました。

曲は、モーツアルトの歌劇「魔笛」より「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」です。
パパパの二人の呼びかけ合いを楽しんで聴いていました。
今日は、家でも、パパパパパパパと歌う4年生がいるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字を調べたいときは!

漢字の読み方や意味を知りたいときに便利な辞典があります。

漢字辞典を使えるようになれば、一人でも調べられますね。

さあ4年生、読めない漢字も「一人で調べられるもん!」と言えるようになれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生 ヘチマを畑に植えました

 今日は、再開後の初めての4年生の理科がありました。休校中に種を植えるところまでは先生達で行い、子葉が出始め葉がだいぶ増えてきました。お天気もとてもよいので、ヘチマの苗の観察をしてから畑に苗を植えました。久しぶりに、けやきの木の下で、2人1組で少し離れることを意識して観察をしてから、順番に畑に苗を植えました。一生懸命に観察するあまり、すこし近づいてしまっていますが……。風にふかれ、とても気持ちが良い日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル4年

画像1 画像1
さぁいよいよ、1日からみんな集合ですね。
みんなのスマイルが見られることを楽しみにしています!


スマイル4年生へ

今日はC・Dグループの登校日ですね。

今週はみんなに会える時間が多く、スマイル全開の先生たちです。

さて、お待たせしました。
今日の問題は・・・?
画像1 画像1

スマイル4年生へ

みなさん、こんにちは!
今日は2時間の登校日でした。
算数の復習や、意味調べを頑張りました。

さぁこの前の問題の答えです。
新しい問題は、また明日!
画像1 画像1

スマイル4年生へ

4年生のみなさん、おはようございます!

都道府県、全部覚えたよ!という人も少しずつ
増えてきました。学校が始まったら、みんなで確認しましょう。

さて今日の問題は・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ

昨日、今日はすこし気温が下がって、寒くなりましたね。
体調は大丈夫ですか?
来週は2回ずつ学校に来る日がありますね。
一緒に、勉強頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ

4年生へのみなさん、おはようございます!
きのうは、地区別登校の日でしたね。
国語の意味調べをがんばりました。

明日来るみんなも、まってるよ!
元気に安全登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ

4年生のみなさん、おはようございます。

週末は少し天気が悪くなりそうですね。
今日のうちに少し体を動かしたりして、
元気よく過ごせるようにしましょう!!

昨日の問題の答え、分かったかな??
今日の問題にもチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生のみなさんへ 理科バージョン

 天気の日がつづき、気温も上がりヘチマやゴーヤも順調に成長しています。そこで、問題です。ヘチマの芽についているこの黒いものは、何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生 English

Everyone,Good morning!!

今日の天気は Sunny ですね。
良い天気です!

さぁ、きょうの曜日を英語で言ってみましょう。
レッツチャレンジ!
画像1 画像1

スマイル4年生へ

4年生のみなさん!今日も元気ですか?
最近だんだんと暑くなってきましたね。
水分もしっかりとって、体調をととのえていきましょう!

では、きょうの問題!!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ

今日もいい天気でうれしいね!
少し風が強いけれども、みんなのお家のベランダは平気かな?
あ、そうそう日本のしいたけ生産量No.1はなんと!「静岡県」!!
伊豆地いきでの生産がさかんなんだって。
また静岡県のことについて一つくわしくなったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ English

4年生のみなさん、おはようございます。
家の中で、自分でできることをさがしてうごけていますか?

今日も1日元気よく過ごしましょう!
さて、今日は水曜日です!英語で言ってみましょう!
レッツチャレンジ!
画像1 画像1

スマイル4年生へ English

今日もみんなのすてきな笑顔が見られてうれしいです。
来週も元気よく会いましょう!

【昨日の答え】
土曜日・・・Saturday
日曜日・・・Sunday
でした。分かりましたか??

さあ、今日は何曜日かな??レッツチャレンジ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル4年生へ

みなさん、こんにちは。
元気に過ごしていますか?
今日の問題はこれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル4年生へ English

今日は4年生のみんなに会えてとてもうれしかったです。
明日登校する子たちも元気よく来てください。
先生たちもスマイルでまっています!

さて、楽しい英語の時間です!
今日は何曜日ですか?英語でレッツチャレンジ!

土曜日、日曜日も分かるかな〜。この2つの答えは明日!
お楽しみに!
画像1 画像1

スマイル4年生へ English

今日は何曜日ですか?
英語で言ってみましょう! レッツチャレンジ!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/28 お休み
3/1 ☆三校連携挨拶運動 朝:朝礼放送 特別日課5時間(1年4時間) 体重測定3年 1年 下校13:20 2〜6年下校14:10
3/2 朝:学習 特別日課5時間 PTA登校指導(6年)体重測定2年  スクールカウンセラー来校    全学年 下校14:10
3/3 朝:学習  集金日 特別日課5時間 体重測定1年 巡回相談員来校 全学年 下校14:10
3/4 朝:学習 普通日課6時間(1〜3年 5時間)体重測定いずみ学級 PTA現新役員会18:00    1〜3年 下校14:30  4〜6年 下校15:25
3/5 朝:学級裁量 弁当持参 普通日課5時間(1・2年 4時間) 図書整備ボランティア活動 1年下校13:15 2年下校13:45 3〜6年下校14:30
3/6 お休み ☆東地区親子読書の日   「本読んDAY」

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300