最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:102
総数:451649
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

4年生のみなさん

 月曜日から学校が再開しますね。
 休校になってから、みんなのことをたくさん考えていました。元気にしているかな、早寝早起きをしてちゃんとご飯を食べているかな。(計算ドリルと漢字ドリルは終わったかな・・・)
 残されたのはあと4日・・・。この「4日間」を大切に生活しましょう。月曜日、みんなに会えることを楽しみにしています!
 カウントダウンの数字が少し違いますが、残りの登校日数はみんな同じです。それぞれのクラスのカウントダウンメッセージ、誰が書いたものでしょうか。答えは月曜日に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、おはようございます。早寝早起きはできていますか?学校再開まであと5日です!
 
 今日で東日本大震災から9年になります。4年生は道徳の授業で「姉妹で運ぶ物資と笑顔」というお話を読みましたよね。東日本大震災で被災された方々に救援物資を運んでいた姉妹のお話です。だれかのために何かをすることで、救われる心があります。救われる人がいます。今日は、東日本大震災についてじっくり考える日にするのもいいのではないでしょうか。

 今日の写真は懐かしの市内音楽会・・・!あれから約5ヶ月も経ちました。早いですね。早く4年生のみんなに会いたいです。あと5日、体調を崩さないように、元気に過ごしてください。
画像1 画像1

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、体調はどうですか?元気に過ごしていますか?
 友達と会うだけで、心がすっと軽くなることってありますよね。あと1週間です。学校が始まったら、みんなで思いっきり体を動かしましょう。運動場も、みんなのことを待っています。
画像1 画像1

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
 4年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
 昨日、まだ渡せていなかった裁縫セットがやっと学校に届きました!注文をした人、16日に渡しますね♪待っていてください。16日が待ち遠しいです。

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、元気に過ごしていますか?学校には来られず、友達にも会えずで、寂しいですよね。
 この休校期間中に生活リズムが崩れないように、規則正しい生活を送ってください。3月16日、笑顔で再会しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
4/5 お休み 東地区親子読書の日「本読んDAY」
4/6 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

保健関係

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300