最新更新日:2024/06/02
本日:count up97
昨日:117
総数:451644
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

マラソン大会  その1 4年生

 天気の心配がありましたが、富士山がくっきり見える素晴らしい天気になりました。

 晴天の中、最後まで頑張って走る姿に感動・感動・感動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごんぎつね

 4年生の国語の授業は「ごんぎつね」に入りました。
 国語辞典を使って、分からない言葉の意味調べをしていました。難しい表現がいくつもあるので、きちんと調べないといけないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会に向けて

 いずみのつどいが終わり、どの学年もマラソン大会に向けた練習が本格的になりました。最後まであきらめない強い気持ちが、走っている姿から感じられます。
 マラソン大会当日に向けて、各家庭におかれましても、体調管理に気を配っていただきたいと思います。
 (写真は4年生の練習の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Do you have a blue card?

 4年生の外国語活動の授業を、研修のために多くの先生が参観をしました。

 「Do you have a blue card?」

 カードを集めるアクティビティの中で、友達と積極的にコミュニケーションをとっていました。ジェスチャーを付けてのやりとりは、とても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊豆急下田発、新所原行き!

 4年生の社会科は、静岡県の様子について学習をしています。
 今日は、様々な交通手段を使って、伊豆急下田駅から静岡県の西端、新所原駅まで行く方法を考えていました。
 友達と情報交換をしながら、いろいろな方法で行けることを確認していました。
 静岡県は、交通の便がよいところなのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 入学式準備(新6年生登校)
春休み 入学式準備(新6年生のみ8:25までに登校、下校10:30頃)
4/5 新任式、始業式、入学式
新任式・始業式8:15 入学式13:30 特別日課(2〜5年生下校11:40、6年生弁当持参・入学式参加、6年生の下校 15:30頃)
4/6 お休み ☆東地区親子読書の日「本読んDAY」
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300