最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:117
総数:451565
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

これなら安心、グループ活動6年生

ソーシャルディスタンスを保ちながらグループ学習をしているのは6年生です。
机の並べ方の工夫をすることで、距離を保ちながらの話し合いができます。
3階は気温が上がるので、教室内の扇風機とエアコンの他に、廊下でも扇風機を回しています。換気には十分気をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 歴史の学習スタート!

 ついに、歴史の学習がスタートしました。
 黒曜石の実物に触れたり、縄文土器の複製を目の当たりにしたりして、歴史へわくわくした気持ちが高まったようでした。
 縄文時代の食事について調べると、「今と同じだぁ。」
と大昔の日本人に親近感を抱いていました。わたしたちと同じ人間が生活していたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉をおくる楽しさ6年生

6年生の国語では、「電子メールで質問しよう」という学習があります。

電子メールで言葉をおくるときには、相手に失礼にならないように、相手に気持ちが伝わるように、相手が喜んでくれるようにおくれるといいですね。

子どもたちは、担任への質問メール作成にチャレンジし、一生懸命に言葉を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習〜聞き取る楽しさ〜

6年生は、英語のリスニングの学習をしていました。
「I love HANAMI」に対し、「そんなに花見が好きなんだ。」ととっさにつぶやく子どもたち。いい耳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300