最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:117
総数:451577
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

出発式の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 

バスの中でも、距離を保ちます

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ出発です
出発式を終えて、バスに乗り学校を出発しました。
小雨がまだ降っていますが、あがるといいですね

いよいよ修学旅行

画像1 画像1
天気が少し心配ですが、
予定通り行います。

最終チェック!

 明日からの修学旅行に向けて、6年生は最終チェックです。
 天気が少々心配なので、雨天時の対応も含めて最終確認を念入りに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体積の求め方 6年生

 6年生の算数では、体積の求め方をコース別に学習しています。
 三角柱や円柱など、いろいろな立体の体積を求めます。
 どんどん解ける子もいます!
 それは、きっと、
 どの立体でも「〇〇〇×〇さ」で求めることが
 わかったからですね!倍返しだ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行が間近に迫ってきました

 先週、5年生の自然教室が無事終了しましたが、来週は6年生の修学旅行が実施される予定です。
 感染症対策も意識しながら準備を進めている6年生ですが、今日はしおりの表紙を描いているクラスがありました。オリジナルの表紙を描きながら、修学旅行への思いを膨らませていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 保護者説明会 ありがとうございました

 修学旅行の説明会を行いました。
 このような状況ですが、6年生にはすてきな思い出をつくってほしい
 と、6年部が計画を考えていました。
 
 何か気になる点や不安な部分がありましたら、
 ぜひ御意見ください。
画像1 画像1

修学旅行に向けて

 新型コロナウイルス感染症対策のため、目的地を変更して修学旅行を実施することになりました。
 6年生は気持ちを新たにして、修学旅行に向けた話合いを重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週もありがとう!6年生

 今日も、全校のためにそうじをしてくれる6年生です。
 短い時間でも、要領よく、きれいにそうじをしてくれるので、
とても助かります。
 いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋晴れに向かう

画像1 画像1
まだ少し残暑を感じますが、
気持ちよく外で遊ぶことができるようになってきました。
季節の変わり目です。体調を崩さないように気をつけましょう。


iPhoneから送信

6年生のおそうじ開始!

 今日から6年生が、学級裁量の時間に全校を掃除してくれることになりました。
 新型コロナウイルスの影響もあり、最上級生としてお願いすることが少なかったのですが、そうじの仕方を見ると、さすが6年生!!です。
 6年生のおかげで、学校がきれいになりました。
 きれいにしてくれた東小を、みんなでよごさないようにがんばろう。
 そうじの後にしっかり手洗いできるところも、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中力抜群の6年生

6年生の算数の時間です。抜群の集中力に圧倒!さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

これなら安心、グループ活動6年生

ソーシャルディスタンスを保ちながらグループ学習をしているのは6年生です。
机の並べ方の工夫をすることで、距離を保ちながらの話し合いができます。
3階は気温が上がるので、教室内の扇風機とエアコンの他に、廊下でも扇風機を回しています。換気には十分気をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 歴史の学習スタート!

 ついに、歴史の学習がスタートしました。
 黒曜石の実物に触れたり、縄文土器の複製を目の当たりにしたりして、歴史へわくわくした気持ちが高まったようでした。
 縄文時代の食事について調べると、「今と同じだぁ。」
と大昔の日本人に親近感を抱いていました。わたしたちと同じ人間が生活していたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉をおくる楽しさ6年生

6年生の国語では、「電子メールで質問しよう」という学習があります。

電子メールで言葉をおくるときには、相手に失礼にならないように、相手に気持ちが伝わるように、相手が喜んでくれるようにおくれるといいですね。

子どもたちは、担任への質問メール作成にチャレンジし、一生懸命に言葉を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習〜聞き取る楽しさ〜

6年生は、英語のリスニングの学習をしていました。
「I love HANAMI」に対し、「そんなに花見が好きなんだ。」ととっさにつぶやく子どもたち。いい耳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数 分数のかけ算

6年生は分数のかけ算の学習をしています。計算の仕方を黒板に書いて説明したり、計算の時に気を付けることをまとめたりしています。少しずつ難しくなりますが、中学校でも活用する大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業 その1

6年生の体育では、短距離走をやっていました。
臨時休校で思い切り運動することもできなかった子どもたちですが、体力も大分回復してきた様子です。
ボールをバトン代わりにしたリレーも行い、道具を持っても颯爽と走る姿が頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室では何をしているのかな?

何やら、長い長い物体を伸ばして長さを確認していました。
さて何でしょう?
そうです。腸の模型でした。長いですね。
大人の腸で、7〜9メートルあるそうです。

そのうち大腸は、大人で約1.5メートル、大腸の内壁を全部広げると表面積は、テニスコート半面分の約100平方メートルもあるそうです。

消化・吸収・排泄の学習をしている6年生の様子でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300