最新更新日:2024/06/02
本日:count up63
昨日:117
総数:451610
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

春の遠足 その3

 どの班も、集合時刻をしっかり守ってもどってくることができました。
協力して出かけた遠足、楽しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 その2

 たくさん歩いておなかもぺこぺこ。お昼は班のみんなでお弁当を食べました。いいお天気の中、とってもおいしかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 その1

 6年生、123人全員そろって韮山へ出発です!
それぞれ決めた駅でおりて、地図を見ながら目的地へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の安全点検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段通っている通学路にも、気をつけて通らないといけない場所がたくさんありました。これから交通安全リーダーとして、学校のみんなに交通安全を呼びかけていきます!

通学路の安全点検 その1

 交通安全を語る会に向けて、通学路の危険な場所はどこか、点検に出かけました。
「この道は細いから、広がって歩くと危ないね。」
「この曲がり角は必ず止まるように呼びかけよう。」
と、グループのみんなで相談をしながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいALTとともに

 新しいALTとともに、外国語活動の授業を楽しそうに進めている6年生です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足に向けて

5月11日の遠足に向けてのオリエンテーションを行いました。
6年生の行き先は韮山です。目的地の写真に子どもたちは興味津々!
これから各クラスでグループを決め、計画を立てていきます。
遠足当日が待ち遠しいですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

学校のリーダーとして

 児童会役員、学級委員、そして各委員会の委員長が決まり、校長先生から任命書をいただきました。学校のリーダーとしてこれからの活躍が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダー任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のリーダー任命式で、東小の交通安全リーダーになりました。ワッペンを左肩に付けてもらい、やる気いっぱいの6年生。リーダーとしての誓いも立派に述べることができました。1年間、東小のみんなが安全に生活できるよう、活躍していってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式(8時までに登校) 1・2・3・4・6年生の下校9:30頃 5年生の下校10:30頃
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300