最新更新日:2024/06/02
本日:count up42
昨日:117
総数:451589
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

メディシン・リテラシー入門

画像1 画像1
今、国語の授業で学んでいるメディア・リテラシー入門。
正しい情報を自分で選ぶ能力を身につけよう、
という内容のものですよね。

薬や、アルコール、たばこ・・・

将来の自分のために。

マイムマイム スマイル

1年生のきらきらした笑顔を見ましたか?
6年生のうきうきした笑顔を見ましたか?

1年生と接していると自然と顔がほころびます。
そんな6年生を見ていると、私たちも自然と顔がほころびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の児童集会が開かれた。
児童会、各委員会の委員長の表情から
学校をよくしていこうというやる気を感じた。

児童会長の話にも熱が入っていた。
1人1人に目を向け、学校をよくしよう
もっと楽しい学校にしようと訴えかける話に
全校児童が耳を傾けていた。

みんなで、明るく楽しい学校のために
全力を尽くしてください。

私たち、まだまだお世話になります!

「どうしてそんなに何度も言うの」
「もう一人で何でもできるもん」

などと考えている人がいるのでは?反抗期かな?

・・・それっていけないことなのかな・・・

いやいや、これはみんなが順調に成長している証拠なのです。
とってもすてきなことなのです。

でも、ふとしたときにいつもそばにいてくれるのは誰ですか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、鎌倉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)、晴天!
「いざ、鎌倉!」
6年生の決戦の舞台は、800年前もの歴史を誇る鎌倉でした。

あの源頼朝が感じた風、歩いた道・・・

しかし、今も昔も「変わらないもの」があるということに気付きました。
どんなに賢明な頼朝だって、一人では幕府を開くことなんてできなかったはず。
どの時代においても私たちが大切にしなければならない、「変わらないもの」は何なのでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 朝:朝の会 修了式(1-5年) 卒業式(5・6年)−5年生はお弁当 1〜4年下校-11:20、5 ・ 6年下校-16:00頃
朝:朝の会 修了式(1-5年) 卒業式(5・6年)−5年生はお弁当 1-4年下校-11:20、5 ・ 6年下校-16:00頃
3/20 お休み 祝日(春分の日) 春季休業開始〜4/4
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300