最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:103
総数:185137
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

航空写真日和

朝からすっきりと晴れわたり、航空写真の撮影にぴったりの日です。一番下は、小山から見た富士山です。真ん中は、サツマイモ畑からの富士山。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間が終わりました

待ちに待った学校再開から1週間。子供たちも先生たちも頑張りました。ずっとお家にいたので、朝起きるだけでもしんどかったのではないかと思いますが、遅刻せずにみんな登校できていました。さすがに、週の中頃は、子供たちも先生たちも疲れた様子もありましたが、何とか無事に1週間が終わりました。

嬉しかったのは、「学校はどう?」と子供たちに尋ねると、みんな笑顔で「たのしい!!」と答えてくれたことです。

再開に当たり、様々なことを決めましたが、子供が苦しそうにしているので、休み時間のマスクはなしにしようと話し合ったり、考えること、迷うことも多かった1週間でした。子供たちのためにどうするのかよいのか、また、どんな力を付けたいのかも考えました。正解はないのですが、最善を尽くします。土日はゆっくり休んで、月曜日、また元気に登校してほしいです。

御家庭での御協力、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

学校再開 3年「お気に入り」

国語の授業で「お気に入り」の紹介をしていました。お友達の発表を真剣に聞いている様子がとてもよかったです。お気に入りの紹介に対して質問もできていて、みんなで考える学習になっていました。聞く姿勢も素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業式総練習(4〜6年) 4時間授業(1〜3年)
3/12 ALT来校
3/13 お休み
3/14 お休み
3/15 地域あいさつの日
3/16 5時間授業 南極クラス(6年)

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

学校いじめ防止基本方針

体罰によらない子育てのために

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092