最新更新日:2024/05/27
本日:count up26
昨日:53
総数:270326
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

決戦ディベート対決!(2)

 チームで練った意見が出るたびに会場からはさまざまな反応が聞かれ、聞いている方も熱心にメモを取りながら周囲と相談し、自分の考えを深めたり考え直したりしていました。先生チームもかなり緊張していたようで、ことばを選んで真剣に反論していました。

 また、先月から薄型のデジタルテレビが各教室に導入されましたが、今日の授業でも手前のタブレットPCで操作しているタイマーの画面を、デジタルテレビに大きく映し出して見やすくして使っていました。こうした教育機器も積極的に活用していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決戦ディベート対決!(1)

 今2年生の国語では、ディベートの授業が行われています。これまではグループごとの対決でしたが、今日は代表生徒6人と、3人の教師の対決が行われました。本校では、新聞を読み解きながら社会問題について意見を交わすグローバル・アイ活動や、原稿無しで本を紹介し合うビブリオバトルを行うことで、思考力や表現力をつけようという活動を行っていますが、授業で行うディベートは、なかなか広く深い意見が多く、質の高い話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新任式 机椅子移動 入学式準備 生徒下校11:45
4/5 1学期始業式 入学式
4/6 東部春季陸上大会9:00愛鷹広域公園
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236