最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:128
総数:732878
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

9月11日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 さばの利休焼き カレー肉じゃが
 冬瓜とキャベツのみそ汁       でした。

裾野市では、富士山のふもとの地形を活かし、準高地トレーニングをするスポーツ選手を応援しています。スポーツで良い結果を出すために、バランスの良い食事は欠かせません。「すその頂飯(いただきめし)」はそんなスポーツ選手の食事をサポートするために開発されたメニューです。さばの利休焼きは、良質なたんぱく質のほか、多価不飽和脂肪酸やビタミン類の豊富なさばに、微量栄養素が摂れるごまだれをからめています。カレー味の肉じゃがは食欲をアップさせます。その頂飯をしっかり食べて、体育祭などの練習を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作業 「畑の手入れ」

 ブロッコリーや玉ねぎ、スナックえんどうを畑で育ています。天気が良いので、順調に成長しています。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい富士山

 今朝は、さわやかに晴れました。この季節には珍しく、富士山がしっかりと姿を現しました。しかしながら、今日は大気の状態は不安定で、急に天候が崩れる可能性があるようです。中間テストまであと少しです。頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)の予定

今日はA日課6時間です。合唱練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ちくわの磯辺天ぷら じゃがいものみそそぼろ煮
 たくあんと小松菜のおかか炒め          でした。

たくあんは、生干しした大根を、米ぬかと塩を混ぜた漬け床に漬け込んだもので、日本の代表的な漬物です。たくあん漬けに使う大根は、秋から冬に収穫するものがよく、胴と首の太さがそろったものを選びます。また、保存する期間が長いほど、生干しする期間も長く、日数を増やしたり、塩加減を調整したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常通りの予定

 本日、台風接近で悪天候になりますが、通常通り授業を実施します。河川の増水や強風等に気を付けて登校してください。なお、校門は、強風に備え、一日、開門しておきます。
画像1 画像1

明朝の対応について

 明日の朝は、台風の接近に伴い、悪天候が予想されます。河川には近寄らず、安全に注意して登校してください。
 大雨警報(洪水警報は同時に発令されても1つとカウント)、暴風警報など、2つの警報が同時に発令された場合、自宅待機となります。また、保護者の方が登校は危険と判断した場合には、警報が出ていなくても学校に連絡を入れて、自宅待機するようにしてください。
画像1 画像1

英語弁論大会に向けて

 明日は、各校の代表が集い、駿東地区の英語弁論大会が開催されます。本校の代表生徒が本番の練習を兼ね、職員室で英語のスピーチを披露しました。きれいな発音、滑らかな話しぶりに、職員一同、感動しました。ファイト!
画像1 画像1

学年集会

 今日の放課後は、学年ごとに集会が開かれました。1年生は、学級対抗のゲームで親睦を深めていました。2年生は、職場体験について確認が行われていました。3年生は、青嶺祭や学習など、行事と学習を両立させていくために、自分たちの生活を見直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 「都道府県を学ぼう」

 面積や人口など、都道府県のランキングを調べました。また、あわせて、特産物なども調べ、興味・関心をひろげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)の給食

今日の給食は

 角型食パン 黒豆きなこクリーム 牛乳 ミートボール
 ほうれん草ソテー ミルクスープ       でした。

 ほうれん草は、色の濃い野菜の代表選手です。色の濃い野菜には、カロテンという栄養素がたくさん含まれています。カロテンは、体の中でビタミンAに変化して、皮膚やのどの粘膜を丈夫にして、かぜなどの病気を防いだり、がんを予防したりする働きがあります。
 ビタミンAは油にとける性質があるので、今日のソテーのように、油で炒めて食べると体に吸収されやすくなります。ほうれん草には、このほかに、貧血を防ぐ働きがある鉄分もたくさん含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は台風が接近

 台風の影響で、雲が多い朝となりました。台風の動きには注視をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)の予定

 今日はA日課6時間です。帰りの会を延長し、合唱練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます

 南校舎の前、部室棟の上の斜面は、草が森のように茂り、奉仕作業ではやりきれませんでした。保護者の方が、朝からボランティアで刈ってくださいました。「トミオカ」の字がだいぶ回復しました。天候が悪い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

 今日から帰りの会が延長され、各クラスで合唱練習を行います。仲間と力を合わせ、合唱を創りあげることは、仲間のことを理解し、絆を深めることにつながっていくでしょう。心に残る合唱を、みんなで創りあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 豚肉のじょうが炒め さつまいものみそ汁
 冷凍みかん                でした。

今日のデザートは冷凍みかんです。みかんはそのまま凍らせると、ぱさぱさしてしまいます。そのため、急激な冷却と水つけを繰り返し、外に氷の膜をつくります。そうすることで、みかんの水分が外に出てしまうのを防ぎます。冷凍みかんは冷たくして食べるため、甘みをあまり感じることができません。そのため、甘みの強いみかんを利用して作っています。暑い時期限定の冷凍みかんを味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スッキリしない空

 台風12号から変わった熱帯低気圧や秋雨前線等の影響で、今日は雲が多く、にわか雨の降る可能性が高いようです。傘を用意して登校している人も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)の予定

 今日はA日課の5時間です。今日から帰りの会を延長して合唱練習がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 大地震が発生したことを想定して、避難訓練を実施しました。南の北校舎つなぐ連絡通路も壊れてしまった場合を考え、南校舎の生徒は富中グランド、北校舎の生徒は富一小グラウンドに避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)の給食

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 ほうれん草オムレツ マカロニソテー
 コーンポタージュ              でした。

コーンポタージュに使われている「とうもろこし」について紹介します。とうもろこしの原産地はアメリカ大陸です。15世紀に、アメリカ大陸を発見したコロンブスがスペインに持ち帰ったことで、世界各地に広まりました。日本には、550年前にポルトガル人から長崎に伝えられたと言われています。とうもろこしは、野菜の仲間ですが、熱や力のもとになるでんぷんがたくさん含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式、始業式(2、3年生登校)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145