最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:128
総数:732875
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

7月4日(火)の予定

 今日は、生徒集会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

蒸し暑くなる予想

 引き続き蒸し暑くなる見込みです。水分をしっかりと摂り、熱中症対策をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯  牛乳  アジの南蛮漬け
きんぴらごぼう  みそ汁

 早いもので、7月になりました。7月の月目標は「食品の3つのグループについて知ろう」です。これについて、紹介します。
 食べ物は、体の中に取りこむと、いろいろな働きをしてくれます。その働きによって、食べ物は大きく3つにわけることができます。主にエネルギーのもとになる食べ物のグループ、主に体をつくるもとになる食べ物のグループ、主に体の調子を整えるもとになる食べ物のグループです。献立だよりにのせています。料理ごとに、どのグループの食べ物が使われているのかがわかるようになっています。
ぜひご覧ください。

授業の様子

7月に入りました。1学期の学習もあと2週間ほどです。毎日の学習を大切にしてほしと願います。一週間の始まりです。学習に一生懸命励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)の予定

 今日は薬学講座があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱い戦いが続いています

 土・日も、中体連駿東地区大会がありました。男女バスケ、男女バレー、男女ソフトテニス、柔道、剣道と富中生が出場し、活躍しました。また、陸上競技は、県選抜の大会がありました。駿東地区大会は来週も続きます。ベストを尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ワックスがけ清掃
3/5 生徒会選挙
その他
3/5 県内公立高校入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145