最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:128
総数:732903
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

秋晴れ

 第3ステージのスタートにふさわしい素晴らしい秋晴れとなりました。富士山の冠雪も多くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)の予定

 今日から第3ステージがスタートします。「学び」のステージとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラー集会

各カラーで振り返り、青嶺祭は終了となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー旗

各カラーのシンボルになったカラー旗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エンディングセレモニー

 生徒会本部による青嶺祭の振り返りです。いろいろなドラマが生まれました。ステージの部に引き続き、感動のあるフィナーレとなりました。学校のリーダーのバトンが、3年から2年に引き継がれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の部 成績発表

黄カラーが総合優勝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjyou Dance !!!(カラー団結種目)

黄カラー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjyou Dance !!!(カラー団結種目)

赤カラー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjyou Dance !!!(カラー団結種目)

青カラー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俺の相方、どこいった?(生徒会種目)

 障害物競走に、借り物(人)?競争が加わったリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA種目 綱引き

3年生とPTAの皆さんと綱引き対決です。2連敗して、泣きのもう一回でチャレンジしたのですが、3年生は3連敗となりました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ張りハンティングRPG(綱引き)その2

 力の限り、縄を引きます。見た目以上に体力を消耗しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引っ張りハンティングRPG(綱引き)

 各カラー総当たりの綱引きの対戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の呼吸 富中の舞(大旋風)その2

どのカラーもルールを守り、正々堂々と戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の呼吸 富中の舞(大旋風)その1

カラー種目の第二弾、大旋風です。4人一組で、風の如く竹を運びます。運んだ先では、竹を飛び越えたりかがんだりします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rolling おおお大玉転がし

 最初のカラー対抗種目です。力を合わせ大玉を転がしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

全校で準備体操、ラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

 生徒会役員の開会の言葉、そして、カラーリーダーによる力強い選手宣誓で、体育の部が幕を開けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式直前

応援席につき、出席の確認です。あともう少しで始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の部 駐車場について

 駐車場は、富岡第一小学校のグラウンドをお借りしています。グラウンドを傷めないように徐行で走行ください。
 万が一、グラウンドが満車になった場合は、ファミリーマート北側の富岡第一幼稚園駐車場や山神社北側の富一小職員駐車場をご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ワックスがけ清掃
3/5 生徒会選挙
その他
3/5 県内公立高校入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145