最新更新日:2024/05/31
本日:count up103
昨日:139
総数:732848
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

校庭の花壇清掃

画像1 画像1
 新しい草木の植え替えのため、昼休みに環境委員会による花壇清掃を行いました。
古くなった草を一生懸命に取り除き、次の種をまく準備をしました。
グランドに移動する際に通る校庭に、色鮮やかなで元気をもらえる草花が育ってほしいと思います。

テニスコート整備 ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 テニス部保護者の皆様、及び生徒の指導をしていただいている皆様により、テニスコートの整備・ライン引き・草刈り等を行っていただきました。
 生徒が活動するのによりより環境となるようにとのお気持ち、大変感謝いたします。本日、とても気温が上がった中での作業となりました。ありがとうございました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末に学年行事を控えた週ですが、授業は真剣です。1年生の社会、2年生の数学、3年生の技術の授業風景です。

通級教室

画像1 画像1
月曜日と金曜日には、通級教室(デイジー)が開かれます。今日は、コグトレ、SSTなどのメニューで行われていました。SSTは、ソーシャルスキルトレーニングのことですが、今日は「迷ったとき、どうするか?」というテーマが書かれていました。誰でもそうですが、いつもと異なる場面に出会ったときに、どのように対応できるかというのは、経験や知識も必要ですね。デイジーは、そのような個別の練習が必要な生徒のための通級教室です。

行事前の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の行事を1週間後に控え、最終の説明会が開かれています。3年生は各学級でしおりを使いながら話を聞いていました。全体の動きや係活動の役割などを確認して、感動と充実の3日間にしましょう。

学年・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は体育館で、1,2年生はリモートによる説明も含めて各学級で懇談会をもちました。コロナ禍でなかなか実施できなかった行事の一つですが、少しずつウィズコロナ対応で必要なものは実施していく方針です。ご参加ありがとうございました。小さなことでも、疑問や不安は声をお寄せください。

地域との関係を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
地域学校協働本部実行委員会を開催しました。学校と地域との関係を考えながら、お互いにとってメリットがあり負担感が少ないことが必要ではないかという話合いをもちました。また、授業参観後に行った裾野市教育委員会の学校再編計画の説明会には多数の出席をありがとうございます。こちらは、今後の裾野市の学校のあり方をみんなで考えていく必要性を感じるものでした。

授業風景 IA・IB

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、特別支援学級の授業です。上は、IA組の生活の授業で、話の中から必要な情報を聞き取り、正しく理解をする学習です。下は、IB組の社会で、土地の特徴や地域の特徴を地図や地形図を活用して調べる学習です。学校全体の授業2時間分を参観して、教育委員会の参事からは、生徒が大変落ち着いて授業を受けているという感想をいただきました。

3年生1学期中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、1学期中間テストを実施しています。本年度1回目の定期テストです。ここまでの努力の成果が発揮されることを期待しています。頑張ってください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久しぶりの揚げパンです。本日の献立「シナモン揚げパン、牛乳、ポークビーンズ、スパゲッティ入り野菜ソテー」 まだ、楽しい会話はできませんが、給食を食べて元気に午後に向かいます。

授業〜学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業風景の一部です。もちろん、いつもいつもこのように協働的に話し合ったり相談したりしている場面ばかりではありません。それでも、わからないことがある時には、「これ、なんでこうなるの?」と質問できる状態を授業の中に保障しています。わからないことを放っておかない。学習は、その小さな積み重ねによって大きく結果が変わります。

第1回学校運営協議会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティ・スクールへの移行に伴い、第1回学校運営協議会を開きました。全ての授業を参観した後、今年度の学校の方針や学校の取組、地域連携などについて協議しました。学校の新しいチャレンジについても、様々な意見が交わされました。

T-ROOM開設

画像1 画像1
今年度、T−ROOMを開設しました。教室に行くのが辛いときや苦しいとき、この部屋を利用してもらえたらと思い開設しました。ここでは、生徒本人の気持ちを大切にしながら、まずは「安心できる居場所」として、さらには「学習の保障」の場となるように考えています。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術です。シンメトリーなどの構成を学習しています。デザインなどに生かせそうですね。2年生の保健体育は新体力テストの測定をしていました。写真は、反復横跳びの様子です。コロナ禍で体力低下が指摘されています。この測定結果を基に、何をどう鍛えていくか参考にしてください。1年生の英語では、アルファベットを正しく書くことを目標に、ビンゴゲームをしていました。小学校で耳慣れてはいても、書くのは大変です。一つ一つ使い慣れて覚えていきましょう。

今日の富岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生が全国学力・学習状況調査を行っています。国語・数学・理科と質問紙に回答します。2年生の数学では、4人組グループで問題を解いていました。1年生の音楽では、校歌のプリントを配付していました。コロナ禍でなかなか校歌も歌えない日々が続いていましたが、富岡中の校歌に親しんでほしいと思います。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に避難訓練を行いました。今日は避難経路の確認です。情報を正しくつかみ、適切に判断して行動する。学校の避難訓練だけでなく、いつどこで起こるかわからない災害に対処できるように、知識と行動力を身に付けることが大切ですね。

「出会い」学年・学級で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学年や学級で「出会い」の時間が設けられています。レクレーションでお互いのことを知ったり、学級の組織を決めたりしました。新しい環境で、お互いを知り、そして新しい生活が始まります。

新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいクラスで並んだ体育館で、新たに来られた6人の先生方の新任式を行いました。その後、学級担任・部活動顧問の発表があり、1学期の始業式を行いました。まだ緊張感の漂う中、令和4年度が動き始めました。

2,3年生クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
満開の桜の中、昇降口でクラス発表の掲示が出されました。いよいよ令和4年度のスタートです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145