最新更新日:2024/05/31
本日:count up99
昨日:139
総数:732844
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

朝の学習習慣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのすそのん寺子屋4日目、上手に朝の時間を使って学習を進めている生徒たちがいます。もちろん自宅での学習や外部の塾や夏季講習を使っている人もいると思いますが、自分で工夫して時間を使うのも夏休みならではだと思います。すそのん寺子屋は明日が最終日です。

夏休みの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週3日目、だんだんと夏休みの生活も定着してきました。すそのん寺子屋も開催していますのでぜひご利用ください。(8:00-9:00、9:00-10:00、途中参加、途中退出も可)
部活動も計画に従って行われています。雨が降っていたので、外の部活動は室内で活動しています。

すそのん寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は時折バケツをひっくり返したような雨が降っていました。そんな中、自主学習に取り組むすそのん寺子屋に通ってきた生徒たちです。「自分から」というところがとても価値あるものだと思います。

夏休み初日 すそのん寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セミの声が夏本番を待ちわびたように一斉に鳴き始め、夏休みが始まりました。すそのん寺子屋第2弾も今日からスタートです。課題をもって図書室に来てみませんか。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6,7月の部活動や文化活動の表彰集会がありました。春季市内大会や中体連地区大会の上位入賞者など多数の表彰です。日頃の努力に加え、コンディションや運も含めた結果です。求めるのは結果ではなく、常にそれを目指せる姿勢や考え方です。まだ、この先の大会出場者は、謙虚な気持ちを忘れず、持てる力を発揮できるよう挑戦してほしいと思います。

すそのん寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すそのん寺子屋が、放課後の図書室で開かれています。今日は20名以上が、それぞれ課題を持ち寄って、時折、わからないところを教えてもらいながら、学習を進めています。夏休み版もありますので、ぜひご利用ください。

統計グラフをやってみませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
統計グラフコンクールが毎年夏に開催されます。今日は地域の方を招いての講習会です。今日は3組のチャレンジャーが集まって、統計グラフの作り方や注意点、アンケートの取り方などを一緒に考えました。参加してみたい人は、ぜひ担当の先生に声をかけてください。

始まりました「すそのん寺子屋」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も「すそのん寺子屋」が始まりました。ボランティアで指導をしてくださる方も来てくれて本日第1回目です。ちょうど三者面談も始まって、待ち時間で利用する人やこの機会に自分の課題や苦手教科の克服に挑戦する人など、会場の図書室でスタートしました。

2年生 総合の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マインドマップを使って、自分の心の価値を調べるています。キャリア学習、将来の夢を考えるきっかけとなるといいと思います。

3年生 薬学講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、6校時に裾野警察署スクールサポーターの方による「薬学講座」を実施しました。不法薬物の知識や体への影響などを講話していただき、映像にてその恐ろしさを学びました。
 最後に、そのような危険な薬物に「NO」と言えるよう、実演を通して「自分だっらどうだろう?」と考えることができました。

7月読み聞かせ 本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
本日開催された読み聞かせで読まれた本を紹介させていただきます。

第2回読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日、今日は七夕です。廊下には、子どもたちの思いを込めた短冊が飾られています。
 さて、本日、第2回の読み聞かせを実施しました。早朝よりボランティアの皆様、ご協力ありがとうごいました。思い思いの絵本を披露していただき、子どもたちは、絵本の世界へ引き込まれながら、想像を膨らめていたと思います。

七夕 飾り始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方にいただいた竹に、願いごとや飾りをつけ始めました。
7月に入り、天候が安定しない毎日ですが、1学期もまとめの時期になりました。思い思いの願いを竹に飾ることで、自分の目標を考えることができると思います。「熱中」の第2ステージ、一人一人が今を大切に、全力で頑張ってほしいと願います。

総合的な学習 準備・発表に取り組んでます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、来年度の入学生に「富岡中紹介スライド」を作成中です。学習や部活のことなどの記事を作成しています。
 2年生は、鎌倉学習の発表会を行いました。鎌倉の風情や歴史、寺院の歴史などをスライドを用いて協力して発表しました。
 3年生は、「裾野市への提言」に取り組んでいます。裾野市の方針や現状を調べ、どのような提言をするのか楽しみです。裾野市や地域の未来を考えることで、持続可能な社会について学んでほしいと願います。

今日の給食

画像1 画像1
6月最後の給食は、ビーンズドライカレー、ナン、野菜スープ、牛乳でした。暑さが厳しくなってくる中、カレーで代謝を上げて暑さに負けない体づくりです。

栄養士さんから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターから栄養士さんが来てくださって、給食の時間を使って食育指導をしてくれました。中学生の時期に必要な栄養やそのバランスなど、体づくりと健康にとって大切な話をしました。

ボランティア参加 千福城址の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
嶽南ふるさとの方々が整備してる千福城址の活動に、ボランティアで富中生が参加しました。事前の呼びかけに応募してくれた3年生5名、2年生2名、さらに飛び入りで2年生2名が参加して、ツツジの植栽や展望台のペンキ塗りなどに一緒に取り組みました。皆さんのふるさととして、愛着のある場所になってくれることを願っています。

部活動壮行会 1、2年生からのエール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生から、これからの3年生の頑張りを祈って、精一杯の応援です。例年のような大きな声は出せませんが、応援団が代表して気持ちを込たエールとなりました。

部活動壮行会 各部が決意表明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部員が、決意と目標を力強く述べました。さすが3年生、熱い思いが伝わりました。

部活動壮行会 花道を入場です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の準備した、花のアーチから3年生は入場です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 帰りの会終了14:55
3/7 帰りの会終了15:55
3/8 3年生を送る会
帰りの会終了14:55
3/9 専門委員会
第4回学校運営協議会
帰りの会終了15:40
3/10 3年生校外活動
帰りの会終了15:55
部活動関係
3/6 部活開始15:00 終了17:00
3/7 部活開始16:00 終了17:00
3/9 部活開始15:45 終了17:00
3/10 部活動開始16:00 終了17:00
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145