最新更新日:2024/05/31
本日:count up111
昨日:139
総数:732856
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

イチョウの花びら

画像1 画像1
どなたでしょう、こんなところに花を咲かせたのは。

年の瀬に向かい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間では、書き初めの練習が行われています。「書き初めは1月2日に書くんだって」という声も聞こえていました。まさにこの時期の風物詩です。

ひとあし早く

画像1 画像1
今日の給食はクリスマスメニューです。ソフトめん、牛乳、ツナとオニオンのトマトスープ、チキンのガーリック焼き、三色ソテー、チョコレートケーキです。気分はクリスマスになりましたか。

年の瀬に

画像1 画像1
画像2 画像2
だんだんと年の瀬に近づきました。IA組では、生活単元の学習で縁起物のだるまを製作していました。また、1年生は百人一首を使って坊主めくりを楽しんでいました。手作りやみんなで遊ぶ良さを味わってください。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽「赤とんぼ」の学習です。歌の背景にある出来事や心情について学んでいました。情景が思い浮かぶと、歌に込める気持ちも変わりますね。2年生の社会では、東京近郊の特色について学習しています。都市や都市近郊、そして地方の問題など、現代社会の課題にも関係する内容です。

自力の旗もはためいて

画像1 画像1
冬晴れの今日は日差しは暖かいものの、風の強い日です。正門近くの掲揚台では、校訓「自力」の旗と裾野市旗がひるがえっています。今学期もあと8日です。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の授業日もあと2週間となりました。1年生の英語では、学習した英会話を身につけて会話練習をしています。忘れかけている単語はお互いに教え合っていました。2年生の美術では、エコバッグにデザインをしています。思い思いのデザインを消しゴム版画にして描いています。3年生の英語では、ALTの話すストーリーを聞き取っていました。季節柄、サンタクロースの話でした。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業風景です。写真上は2年生の英語。グループで英語を使いながら活動しています。写真中は2年生の国語です。古典の枕草子の資料映像を見ています。写真下は、体育館で活動していた1年生の保健体育。マット運動をしています。跳び前転の動きを、先生を飛び越す形で学んでいました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校保健委員会が開催されました。PTAの保体部の方々にも参加していただき、心の健康をテーマに、本校のピア・サポートを起ち上げた当時のスクールカウンセラーでピア・コーディネーターである羽畑先生と、学校医である遠藤先生の講話を聞きました。今年度のピア・サポート活動は「よりそう」をテーマに進めているので、人との関わりを楽しむための話とエクササイズを交えた1時間です。ピア・サポーターもモデルとして活躍しました。ストレスや不安の上手な発散方法15や具体的な呼吸法などのストレスマネジメントの話も聞いたのでぜひ日常生活で役立ててほしいと思います。

人権作文

画像1 画像1
12月4日から10日までの人権週間の取組として、静岡県中学生人権作文コンテストの入賞作品を給食の時間に聞くことにしました。今日は「ありがとう」。浜松の中学3年生の最優秀作品です。いじめられていたクラスメートに、勇気を出して声をかけたことがきっかけで、周囲が変わっていった経験を語ったものです。話を聞いてくれた一人一人が、いじめを考えるきっかけになってくれたらと願います。

明日4日、地域防災訓練

明日4日、県内各地で地域防災訓練が実施される予定です。富岡地区では、千福、御宿平山、御宿新田、御宿坂上、上城、中里、田場沢、森脇団地、上ケ田、金沢、今里、下和田の各地で計画されています。中学生も積極的な参加をお願いします。特に、1年生はジュニア防災士養成講座で学んだことを思い出して訓練に参加できるといいですね。

第23回しずおか市町対抗駅伝 裾野市第5位

画像1 画像1
画像2 画像2
10時にスタートしたしずおか市町対抗駅伝で、裾野市は過去最高(第6位)の記録をぬりかえて第5位でフィニッシュしました。富岡中からは、2人の選手がエントリー、女生徒が第8区を走りました。また、卒業生(高校生男子)も力強い走りを見せていました。お疲れさまでした。

11月24日読み聞かせの本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
遅くなってしまいましたが、11月24日の読み聞かせで読んでいただいた本を紹介させていただきます。
今年度の読み聞かせも残り1回となりました。
最終回も楽しみです。

静岡県中学校総合文化祭オンデマンド開催

 第20回静岡県中学校総合文化祭オンデマンド公開

 期間 令和4年11月25日 〜 令和5年1月23日

 静岡県中学校総合文化祭は、年に一度開催される静岡県内の中学生の文化・芸術活動の発表の場です。富岡中学校の生徒の美術作品も展示発表されています。また、ダンス同好会の生徒もステージ発表をしました。(こちらは音楽著作権の関係で動画配信できませんが、写真のみ掲載されています)
 同じ中学生の活動する姿や作品をぜひご覧になってください。
【以下をクリックしてください】
http://shizuchuubun.com/festival2022/

美術の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術では、バックのデザインスタンプを作っています。細かなデザインの生徒は、彫刻刀で慎重に仕上げています。色彩も様々な組み合わせでカラフルに仕上げています。時間を掛けてじっくりと取り組む楽しさを味わっているようでした。

富岡地区コミュニティ祭り ボランティア第2部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの生徒も第2部の生徒に入れ替わりました。始まった直後の混雑はなくなり、ゆったりとした活動になっています。抽選会場も特賞は出ましたが、1等が3本残っているということで、まだまだ盛況です。

富岡地区コミュニティ祭り ダンス同好会

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス同好会の発表です。青嶺祭ステージの部、中文連と発表して、3回目の発表です。多くの地域の方の声援を受けていました。

富岡地区コミュニティ祭り 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の発表は、アンサンブル形式で似た種類の楽器での演奏です。いつもとは異なる野外ステージですが、地域の方の応援はありがたいものです。この経験もきっと生かしていけると思います。

富岡地区コミュニティ祭り ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各ブースでお手伝いをする富中生、初めてとは思えないほど、てきぱきと活動をしています。地域の方とのかかわりの中、地域貢献できる活動になっています。まずは楽しくやってくれたらと願っています。

富岡地区コミュニティ祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
3年ぶりの開催となった地区コミュニティ祭り、晴天の下、いよいよ開催です。前半の1,2年生ボランティア30名も各担当ブースに入って準備を始めました。吹奏楽部、ダンス同好会の出演もあります。午後2時までの開催です。お時間のある方は足をお運びください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 帰りの会終了14:55
3/7 帰りの会終了15:55
3/8 3年生を送る会
帰りの会終了14:55
3/9 専門委員会
第4回学校運営協議会
帰りの会終了15:40
3/10 3年生校外活動
帰りの会終了15:55
部活動関係
3/6 部活開始15:00 終了17:00
3/7 部活開始16:00 終了17:00
3/9 部活開始15:45 終了17:00
3/10 部活動開始16:00 終了17:00
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145