最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:139
総数:732771
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科ではSDGsの学習をしています。「2030年までに達成すべき17の目標」決して他人事ではありませんね、。IB組は、理科室で生物の細胞を顕微鏡で観察する学習です。細胞をスケッチしながら、特徴や違いを考えます。知らなかったことに出会ったり、これからの社会の課題を考えたり、学習することで、世界が広がっていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/18 河川道路一斉清掃
4/19 二者面談 完全下校17:30
4/20 二者面談 歯科検診(2年生) 完全下校17:30
4/21 二者面談
4/22 専門委員会(生徒総会準備) 完全下校17:30
4/23 二者面談 歯科検診(1年生 I組) 完全下校17:30
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145