最新更新日:2024/06/11
本日:count up73
昨日:143
総数:509607
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

トイレ工事完了

画像1 画像1 画像2 画像2
南校舎の全トイレと北校舎東トイレの洋式化の工事を、この夏休みに行いました。
(面談の際は、工事の音でご迷惑をお掛けしました。)
工事は、これまで使っていたタイルをはがすところから始まり、約1ヶ月、今日夏休み最終日まで工事のしあげが行われていました。(鏡までぴかぴかに磨いてもらいました。)
暑い中、工事に携わってくださった方々、ありがとうございました。

裾野市の予算で、便器を洋式化するとともに、床もタイルから樹脂シートに変え、ペーパーホルダーやドア等も新しくしていただきました。
トイレスペースは、ずいぶん明るい雰囲気になり、気持ちよく使っていけそうです。

掃除のしかたも、これまでとは変わります。
和式便器と洋式便器では、汚れる場所が違うからです。
さて、どこをどのように掃除するかわかりますか?

皆できれいに使っていきましょう。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 県公立高校再募集検査
3/25 公立高校再募集合格発表

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410