最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:52
総数:266165
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

4月23日 運動不足に悩んでいる人はいませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2
文部科学省からの資料
☞<swa:ContentLink type="doc" item="167090">屋外で行える運動の例と運動取組カード</swa:ContentLink>

静岡県教育委員会健康体育課からの資料
「子どもの体力向上 ふじさん プログラム」
https://www.stte-shizuoka.jp/kodomo-tairyoku/

南小4こま劇場(運動編)もあるよ(*^_^*)
4こま劇場【運動編】

ご家庭の実態に合わせてご活用ください。

4月23日 卓球部の皆さんへ

ずっと活動ができなくて、残念です。

中学校も部活動ができないので、しかたがないですね。

活動できるようになったら連絡します。待っていてください!
画像1 画像1

4月22日 質問メールへの回答をありがとうございました

画像1 画像1
回答をありがとうございました。
いただいた結果をもとに、お子さん一人一人の様子を確認しています。

そして、「説明不足への対応」「今後必要となる対策」「個別の連絡」等をおこないます。

全教員で話し合いをしていますが、半数の教員は在宅勤務のため、電話やメール・FAXを駆使して、ただ今、相談中・準備中です。(テレビ電話の機能が欲しいです!)

ホームページで少しずつお知らせしていきますので、しばらくお待ちください。

新型コロナウイルス感染症に便乗した不審者にご注意を

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症に便乗した不審者事案が発生しています。外出中の子どもに声を掛けたり、留守番中の子どもを狙ったりするケースなどが報告されています。
 静岡県警察本部生活安全部人身安全対策課より、家庭用の資料をいただいたので、資料を添付します。ご家族で一緒にご覧ください。
 
 1、<swa:ContentLink type="doc" item="166756">留守番対策</swa:ContentLink>   2、<swa:ContentLink type="doc" item="166755">声掛け対策</swa:ContentLink>

給食センターからのお便りです。

<swa:ContentLink type="doc" item="166602">給食センターから</swa:ContentLink>
  ↑ ↑
給食の再開予定や、給食費についてのお知らせです。

1・2・3年生の自由登校日について

1・2・3年生の保護者は、お読みください。
    ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="166600">自由登校日のお知らせ</swa:ContentLink>

※24日(金)に、まもメールで、出欠予定を回答していただきます。

1・2・3年生のみなさんと保護者の方へ

画像1 画像1
    1・2・3年生のみなさん、学校からのお手紙です。
        お家の人に読んでもらってください。

………………………………………………………………………………………

 1・2・3年生のみなさんは、20日は、自由登校日ではありません。
楽しみにしていたのに、学校に来られなくて、ごめんなさい。

 ソーシャルディスタンスに気を付けるのは、けっこう難しいです。
人と話をしたり、何人かでいっしょの行動をしたりすると、大人でも、ついつい、近づきすぎてしまうからです。

 短い時間ならだいじょうぶかな?とも考えましたが、今回は、学校に来て教室に入るのは4・5・6年生だけにしました。

 でも、そのかわり、みなさんには、担任の先生からのお手紙などが、封筒に入って届きます。

 お兄さんやお姉さんがいる人は、渡してもらうようにします。
 お兄さんやお姉さんがいない人は、担任の先生が、お家のポストに配達します。月曜日か火曜日に届きます。楽しみに待っていてくださいね。

………………………………………………………………………………………

【お家の方へ】この記事を、お子さんに読んで聞かせてあげてください。
 ※教員が、地域の見回りをする際に、ご家庭のポストに入れさせていただきます。

自由登校日4月20日(月)について(連絡その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、こんな感じです。全員には会えないけれど、仲間と会えます。
大声はがまんしてくださいね。

廊下では、ソーシャルディスタンスフラワーが目安になります。

検温を忘れてしまった場合は、おでこを出してください。
非接触体温計で「ぴ・・36度4分です。」 昇降口で検温します。

特別なことではなく、これまでやってきたことや、休校期間に家で気を付けてきたことと同じですね(*^_^*)

自由登校日4月20日(月)について(連絡その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生、5年生、6年生と保護者の皆さんへ、お知らせです。

4月20日(月)は、「登校日」というより「自由登校日」と理解してください。

感染拡大につながることのないように、動きや内容を工夫して実施しますが、不安を感じる場合には、無理をして登校する必要はありません。

その場合には、配付物をどうするか(担任が家に届けるか、学校に受け取りに来るか、他)、ご家庭の希望を確認します。

当日の状況としては、高学年だけの時差登校のため、三密の状態にはなりません。また、同じ時間に同じ教室内で過ごすのは、だいたい8人程度です。(区ごとの人数が異なるため、最大14人。)

出欠確認のための回答メールを、前日までに、4・5・6年生全員に送信します。

※写真のように、廊下に「ソーシャルディスタンスフラワー」を置いて、人との距離をしっかりとって過ごせるように準備しています。

       ………………連絡その2に続く………………


4月16日 休校中の対応について

<swa:ContentLink type="doc" item="165910">休校(臨時休業)中の南小の対応について</swa:ContentLink>
      ↑
保護者の皆様は、お読みください。

重要 4月15日 休校延長のお知らせ

裾野市内小中学校の臨時休校期間が、5月6日まで延長となりました。

【その理由】
 前回休校決定時から今日までに、近隣市町において、新たなCOVID19感染者が発生しているため。
(感染症の潜伏期間から考えると、児童や家族が感染していても発症していない可能性があります。そこで学校を再開すると校舎内で集団感染となる恐れがあるので、2週間程度の休校延長が必要であると判断されました。)

※ 但し、休校期間中に、市内各学校の児童生徒数や校舎等の実情に応じて、登校日を数回設定し、家庭生活や学習の見届けや相談等を実施する予定です。

★ 南小の対応については、近日中に改めて連絡しますので、メール配信とホームページでの連絡に気を付けていてください。



公式LINEアカウントができました

画像1 画像1
文部科学省「子供の学び応援サイト」公式LINEアカウントができました。

利用者の声↓
「友達登録すると、携帯からすぐに見ることができて、とても便利!」
「これなら、パソコンを開かなくても、携帯ですぐ見られる(*^^)v」

友達登録はこちらから👉https://lin.ee/BIFtzVe

【再掲】3つの"感染症"を みんなで乗り越えていきましょう

画像1 画像1
   日本赤十字社のHPで公開されているものです。
   とてもよい資料なので、ご家族で一緒に、ご覧ください。
                ↓
   ホームページへのリンク http://www.jrc.or.jp/
   新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!

        発行:日本赤十字社新型コロナウイルス感染症対策本部

4月9日 お問い合わせについて

画像1 画像1
昨日のメールアンケートで集まってきた声について、どのように解決していくかを、現在一つ一つ検討中です。

今日中に、ファーストアクションをホームページ上でお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

4月7日 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学校です。
「おはようございまーす!」
こんなに大きな声で挨拶をすることも、しばらくできなかったですよね。

重要 新入生保護者の皆様へ

※この内容は、本日15時にメール配信したものと同じです。
 出欠の予定を、回答して送信してください。
 送信したあとでも、回答を変更できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日は、入学手続きのための親子登校日です。

1 全員一斉ではなく、4回に分けて行います。
 (1クラス、5家庭ずつ来校。新入生と保護者1〜2名。)
【注意】
 ・自宅を出る直前に、大人も子どもも検温。
  発熱などかぜの症状がある場合は無理をしないで後日にしましょう。
  本日6日に熱があった場合もご遠慮ください。
 ・欠席の時は、当日電話で連絡してください。
 ・早く来すぎる必要はありません。

2 当日の流れ(最大30分間)
(1)昇降口で受付
   発熱などの症状が無いか確認します。マスクを着用してください。
(2)上履きを履く
(3)廊下スペースですること
 ・提出物を出す。(入学通知書、家庭環境調査票、保健調査票)
 ・黄色い帽子につけるリボンの色を確認する。
(4)教室ですること
 ・座席の位置を確認し、防災頭巾を取り付けて座る。
 ・道具箱を机の中に入れる。
 ・担任自己紹介 
 ・諸連絡
(5)下校
   教科書や学校からの配付物を持ち帰る。上履きは持ち帰らない。

※滞在時間を短くしたいので、必要最低限の内容しか行えません。ご了承ください。
※質問や相談したいことがあれば、遠慮なく、周りの職員誰にでも声を掛けてください。

重要 4月7日の登校日(2〜6年生)のやり方を変更しました

※この内容は、本日11時にメール配信したものと同じです。

1 8時〜8時10分の間に学校に着くように登校してください。
  ・登校することに不安がある人は、無理に登校しないでください。
   (あとから家の人が教科書等を受け取りに来ることもできます。)
  ・かぜの症状の人は、絶対に登校しないでください。
   
2 校舎内に入らないで、担任確認、教科書配付等を行うことにしました。
  運動場に2m以上の間隔で広がって座って行います。
  持ち帰る教科書やお便りなどを、袋にひとまとめにして渡します。

3 下校時刻は9時を予定しています。

★持ち物は、「ランドセル」と「学校から渡した連絡用の茶封筒」だけ。
  茶封筒の中身は(1)〜(4)の4枚。
  (1)家庭環境調査票
  (2)保健調査票・学校結核検診問診票
  (3)脊柱及び運動器保健調査票
  (4)健康チェックカード【朝検温して記入して袋に入れる】

★マスクがある人は着用してください。
(無くても大丈夫。入口で全員に1枚渡しますので、着用してください。)

★心配なことがありましたら、電話などで遠慮無くご相談ください。

重要 南小始業式について

 コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度、裾野市内小中学校では、入学式・始業式を中止し、4月19日まで休校となりました。
 南小では、4月7日を登校日とします。内容は次の1〜4の通りです。
 (翌日から休校となります。)

1 式は行いません。
  担任確認、教科書配付、休校中の生活指導等を個別に行います。
2 8時〜8時10分の間に学校に着くように登校してください。
  まず、運動場に広がって並びます。
3 1人ずつ順に、健康観察してから校舎に入り、教室で1を行います。
  また運動場に戻ります。
4 下校時刻は9時を予定しています。

★必ず、朝検温し、健康チェックカードを持参する。
★全員マスク着用で登校。
★かぜの症状がある場合には、絶対に登校させない。

※明日も、まもメールやホームページで連絡をします。
 問合せの電話は、6日8〜17時の間にお願いします。
※放課後児童室も、この期間、休室となります。
 この件の問合せは、教育総務課995-1837へお願いします。

重要 南小入学式について

新入生保護者の皆様、お読みください

1 式は行いませんが、事務手続きや、教科書配付などを行います。
2 お子さんと、保護者1〜2名で来校してください。
3 指定した時刻に来校し、1家庭ずつ、順に校舎に入って行います。
  ・4月7日13〜15時くらい。1家庭につき、長くても20分程度。
  ・来る時刻や持ち物等は、明日6日、まもメールでお知らせします。

★ランドセルの有無や服装は保護者の判断に任せます。
 問合せは、995-1373へ、6日の8〜17時の間にお願いします。

緊急 市内小中学校・幼稚園・放課後児童室の休校・休室について

 裾野市のホームページや広報でお知らせしている通り、市内小中学校、幼稚園、放課後児童室が4月19日まで休校・休室となりました。

 今後のことについて、詳細は再度お知らせいたします。

 以下裾野市のホームページから一部抜粋して掲載いたします。

(略)当市としましては、裾野市民の生活圏内での発生であることを鑑み、本日、急遽対策本部を開催し、小中学校・幼稚園・放課後児童室を4月19日まで休校・休室することとしました。詳細な内容につきましては、順次情報提供してまいります。(以下略)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 6年なごむ会(シニアクラブと合同美化活動)
3/10 6年「いのちの授業」(がん教育)
3/11 巡回支援相談員来校
3/12 卒業式総練習 スクールカウンセラー来校
3/14 ダディーズ奉仕作業

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374