最新更新日:2024/06/03
本日:count up74
昨日:201
総数:755752
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最初の表彰集会がリモートで開かれました。

今日と来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。

 今日と来週の予定をご確認下さい。

 来週は複雑なスケジュールとなっています。年間行事予定と変更されていますので御注意下さい。(周知が不完全で混乱を招いてしまって申し訳ありません。)

 月曜日(22日)は、3年生は休み 2年生は弁当無しで12:30完全下校 1年生は弁当ありで14:30完全下校です。

校外行事に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も楽しそうに前日準備をしています。

校外行事に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

1年生スタンツ練習

校外行事に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

3年生は修学旅行で研修するコースを班ごと確認していました。楽しみですね!!

校外行事に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
その4

2年生は東京研修に向けてしおりの確認をしていました。

前期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年ぶりに、リモートではなく体育館でおこなった生徒総会。生徒会を中心に、全員真剣にこれからの西中について考えていました。

前期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

3年生 学力学習状況調査 英語「話すこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定期テストの後でしたが、3年生は集中して取り組んでいました。

 1年後の進路選択に向けて、3年生はいよいよ本格的に学習にも力を入れていきます。自分の人生です。責任を持って1日1日を大切に過ごしていきたいですね!!がんばれ!3年生!!

自転車集会

 昼休みに自転車集会がありました。

 リーダーや自転車担当の先生から話がありました。安全な走行をこころがけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○臨時全校集会(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、朝の全校集会で、産休・育休で休職に入る職員の紹介がありました。感謝の意味を込めて、全校生徒から花束(?)と歌と踊りのサプライズがありました。パワーを受け取ったので、元気な赤ちゃんを産みますとのスピーチでした。

5/11 第1回定期テスト

 今日は第1回定期テストです。
 どの生徒も集中して問題に取り組んでいます。
 今までの勉強の成果が出るといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 授業の様子

 2年生保体の授業です。
 体力測定の練習かな?
 反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び などの練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 授業の様子

 2年生の美術です。
 モダンテクニックのドリッピングの練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 授業の様子

 1年生の英語の授業です。
 教室に入ると、元気よく「Hello!」とあいさつをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 授業の様子

2年生数学
 
 今日の授業は文字を利用した説明です。
【問題】
 2桁の自然数があります。この2桁の自然数の一の位と十の位を入れ替えた自然数ともとの自然数を足した数が、11の倍数になることを説明しなさい。

 どの生徒の一生懸命に考えています。写真は自分の考えを他の生徒に伝えて確認し合っている場面です。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 授業の様子

 2年生理科
  「分子」のことについて勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 カラー集会1

カラー集会がありました。3年生てら中心に企画・運営し、異学年交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 カラー集会2

カラー集会の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー集会の様子(青組編)

画像1 画像1
画像2 画像2
こちら、本日のカラー集会(青組)の様子です。

だるまさんが・・・・
転んだ!

本気のだるまさんが転んだ、久しぶりに見ました。
シャッターを押す手が止まらなくてよかった。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010