最新更新日:2024/05/31
本日:count up149
昨日:173
総数:755626
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

今日の授業  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 I組では、どんな野菜を作るか、先生方からの要望をもとに

 考えていました。

 

生徒集会  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

生徒集会  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

生徒集会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

生徒集会  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会主催の生徒集会です。

 今日は、西中学校に関わる○×クイズを行いました。

 

生徒集会  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒集会の最初の時間を使って、ALTの先生の紹介を

 行いました。仲良く楽しい授業をつくっていきましょう。

西中 朝の風景  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 南校舎からも、富士山がきれいに見えました。

 

西中 朝の風景  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級担任の思いを伝える場は、たくさんあります。

 その中の一つとして、朝の黒板を使うという選択をしている教師たちの声、

 生徒の心に届いているでしょうか。

 

1、2年実力テスト  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

1、2年実力テスト  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1先生は4教科、2年生は5教科の実力テストを行っています。

 

学力学習状況調査  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

学力学習状況調査  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

学力学習状況調査  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学力学習状況調査に取り組んでいます。

 

西中 朝の風景  その2

 道徳の資料が、気持ちよく整頓されている学級がありました。

 今日の目標に、挨拶を掲げている学級もありました。

 教室で出会った担任から、毎日帰りの会で、よかった点と改善点を

 出し合い、よいクラスにしようと全員で取り組んでいるという話を

 聞かせてもらいました。

 小さな、でも、確実な一歩になると思います。

 

 

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中 朝の風景  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭訪問2日目を迎えました。黒板には、家庭訪問での

 やりとりが記されていました。

3年 国語 「言葉の共有」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

3年 国語 「言葉の共有」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

 

3年 国語 「言葉の共有」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では、今までに言われて心に残っている言葉について、

 考えていました。言われて嬉しかった言葉を

 恥ずかしそうにしながらも、仲間と共有していました。

 
 

年 数学 少人数授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

2年 数学 少人数授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少人数で行っている2年生の数学の授業風景です。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式 第1ステージ開始
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010