最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:173
総数:755528
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

6/26(土) 中体連駿東地区大会【速報】ソフト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
攻守交代。

6/26(土) 中体連駿東地区大会【速報】男テニ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦1回戦。

6/26(土) 中体連駿東地区大会【速報】野球

画像1 画像1
画像2 画像2
試合開始。

いよいよ…

画像1 画像1
 サッカー部です。

 いよいよ明日、中体連が始まります。
 
 本日昼休みに、部長と副部長が選手登録書を校長先生に見せに行き、決意を伝えました。サッカー部は一昨年度駿東地区大会で優勝し、昨年度は『連覇』を目標に取り組みましたが、感染ウイルスによる思いもよらない中止でその夢は果たせず、悔しい思いをしました。そんな先輩方の思いを胸に、今年度は『王者復活』を目標に戦います。先輩方、保護者の皆さま、チームの仲間、学校の仲間…いろいろな人に支えられ、明日からの戦いに挑みます。感謝の気持ちを忘れず、一試合でも多く、素晴らしい思い出を作ってほしいと思います。

 『覚悟』は決まった!さあ!いこう!サッカー部!!

駅伝部員募集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度中体連駅伝大会は、10月16日に予定されています。その日に向けて、駅伝部員を募集しました。いろいろな部活動から希望者が集まりました。

 もしかすると、今までやっていた競技よりハマってしまう人もいるかもしれません。中学生までサッカーをやっていたのに、駅伝の魅力に引き込まれ、箱根駅伝を走ったランナーもいます。

 長距離が得意な人が集まるのではありません。これから体力を高めたい人、持久力や忍耐力を高めたい人も大歓迎です。

 
 駅伝に、熱中してみませんか?

協会長杯争奪バスケットボール大会 県大会

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協会長杯争奪バスケットボール大会 県大会

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協会長杯争奪バスケットボール大会 県大会開催

本日、御殿場市体育館を会場に、協会長杯県大会が行われました。
東部2位の西中女バスは、中部2位常葉大学附属常葉中学校と西部2位浜松開誠館中学校と同リーグになり、県大会予選リーグに臨みました。
地区予選以上の厳しいディフェンスや、速い展開、高いシュート力に苦戦し、残念ながら2敗という結果に終わりました。
しかし、県トップレベルのチームとの試合の中でも光るプレーも多くあり、点差がつこうと最後まで気持ちを切らさず、挑戦し続けることができました。
その姿に役員の方々からも多くのお褒めの言葉をいただき、「見ていて気持ちが良いチームだ」とのお言葉もいただきました。
中体連前に県大会を経験できたことは大きな意味を持つと思います。
通用したプレーを強みとして自信に変え、同時に改善点や反省点にしっかりと向き合い、中体連に向けて準備していきます。
今後も応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(土) 中体連陸上1日目(女子3年100m予選)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の予選は、10組ありました。

6/5(土) 中体連陸上1日目(男子3年100m予選)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の雲が広がり、蒸暑くなってきました。

予選は11組ありました。

6/5(土) 中体連陸上1日目(女子共通 1500m・走幅跳)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生もがんばっていました。

6/5(土) 中体連陸上1日目(男子3年1500m)

画像1 画像1
画像2 画像2
愛鷹運動公園多目的競技場で、
陸上部の中体連が先陣を切って行われました。

6/1(火)生徒集会(陸上部壮行会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団を筆頭に全校生徒から気迫のこもったエールが送られます。

決戦は次の土日です。

先陣を切ってよい知らせが届くのを待っています。

6/1(火)生徒集会(陸上部壮行会)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、爽やかに晴れ渡るグラウンドで生徒集会が開かれました。

全部活で一番早く中体連を迎える、陸上部にエールを送ります。

生徒会長から激励のことばがかけられます。

部活動ごとお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は部活動ごとお弁当を食べています。ルールを守って、静かに、前向きで食べています。

サッカー部練習風景

現在高校2年生のレジェンド先輩が、コーチとなって練習を見てくれています。この代の選手たちは練習が大好きで、チーム力の高さで県大会出場を果たしました。高校生になっても、こうして後輩のためにハイレベルな練習を教えてくれてありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

5月8日、市内大会が開催されました。

対東中 2-0
対富岡中 4-0

優勝することができました。
特に3年生は、中体連に向けて励みになったのではないかと思います。更なる高みを目指してがんばりましょう!保護者の皆様方、応援ありがとうございました!
画像1 画像1

女子バスケ部 東部準優勝 県大会進出

4/24.25.29、5/8にかけて静岡県協会長杯東部地区大会が行われました。
裾野西中女子バスケ部は大会1日目(1.2回戦)、2日目(3.4回戦)を勝ち上がり、8日の準決勝・決勝を迎えました。
決勝で市立沼津中等部に敗れはしましたが、東部地区準優勝という結果を収めることができました。
しっかりと足を動かしディフェンスから流れを作って、自分たちが得意な速い展開のバスケットを実践しました。
連日の試合を生徒たちはよく頑張って戦ったと思います。
6月5・6日に御殿場市民体育館で県大会が行われます。
東部大会を通しての反省を次に繋げ、県大会にむけて準備をしていきます。
応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(日) GW中の部活動(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィーク中も、生徒たちは部活動をがんばっています。

吹奏楽部の練習風景。

5/2(日) GW中の部活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィーク中も、生徒たちは部活動をがんばっています。

男子卓球部の練習風景。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 PTAあいさつ運動 生徒集会 専門委員会
3/9 PTAあいさつ運動 ワックス清掃
3/10 公立高校入試追検査
3/11 3年生を送る会(雨天の場合14日)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010