最新更新日:2024/05/31
本日:count up188
昨日:173
総数:755665
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

吹奏楽コンクール 東部大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

吹奏楽コンクール 東部大会 その1

 今日は、今までの練習の成果を出し切る「吹奏楽コンクール東部大会」

 当日です。会場では、写真撮影が許可されないので、リハーサル風景を

 撮らせてもらいました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時を守り 場を清め 礼を正す  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その2

 

時を守り 場を清め 礼を正す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間を守ること

 活動場所に感謝し、常にきれいに掃き清めること

 礼儀を重んじること

 以上は、すべてに言えることです。

 新チームが発足し、間もない部活動。場を清める生徒たちの姿に

 出会いました。 

夏休みの部活動 吹奏楽部  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 その5

 

夏休みの部活動 吹奏楽部  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

夏休みの部活動 吹奏楽部  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の木曜日に迫った吹奏楽コンクールに向けて、

 練習に励む部員たち。

 校舎中に、いい音色が響いています。

 

夏休みの部活動 美術部  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう一つの絵については、もう少し秘密のようです。

 

 

夏休みの部活動 美術部  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術部は、「落ち穂拾い」の模写に取り組んでいました。

 

 

夏休みのボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、早朝から、ボランティア活動の一環として、

 学校周辺のゴミを拾ってくれています。

 きれいな学校は、こういう人たちの努力に支えられています。

 ありがとう。

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

夏休みの部活動 駅伝練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 駅伝練習、二日目です。

 

夏休み 駅伝練習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 その5

 

夏休み 駅伝練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 その4

 

夏休み 駅伝練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

夏休み 駅伝練習 その1

 夏休み1日目。7時から、駅伝練習が始まりました。

 早朝のグランドは、さわやかでした。

 「夏に鍛える」駅伝部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010