最新更新日:2024/06/11
本日:count up308
昨日:299
総数:758191
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

西竜祭文化の部

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その7
(吹奏楽部演奏)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

西竜祭文化の部

画像1 画像1
画像2 画像2
その2
(合唱コンクール前夜)

西竜祭文化の部

その10
画像1 画像1
画像2 画像2

西竜祭文化の部

その11
(合唱結果発表)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

その12
(エンディングセレモニー)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭

 西竜祭体育の部・文化の部が終了しました。

 今年度のスローガンである『勝敗笑美戦(かっぱえびせん)』〜勝っても敗けても笑って美しく戦おう〜を、3年生を中心に西中生全員が体現することができました。素晴らしい西竜祭でした。

 敗者が勝者に大きな拍手を送るシーンを、この西竜祭で幾度となく見ることができました。これが今の『西中生』です!そんな西中生を誇りに思いますし、西中生も、そんな自分に誇りを持っていいと思います!!

 『西中最高!!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭文化の部

画像1 画像1
画像2 画像2
最高の文化の部でした!!

その1
(合唱コンクール前夜)

授業風景 3年 西竜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裾野市への提言に向けて、調べ学習をすすめてまとめています。よりよい発表になるように、今日からグループごとわかれて学習をすすめました。

授業風景 3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 関係代名詞を用い、実践しています。


 3年生は学力調査を終え、結果が配られました。その結果に一喜一憂することなく、進路について真剣に考えていきましょう。生徒には何度も言っていますが、大切なのは『反省』ではなく『分析』です。入学試験までまだ時間はあります。ぜひ自分を『分析』し、次につなげてください。

授業風景 3年 国語

画像1 画像1
 文章の『要約』を学習しています。みんなで教え合っていくと、理解も早くなります。

授業風景 3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 公民の授業です。資料集には多くの情報が詰め込まれているので、新たな発見がありますね!

授業風景 3年 数学

画像1 画像1
 関数の勉強です。友達に聞きながら、学習を深めています。

3年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

 ボランティアの皆さま、いつもありがとうございます。生徒も興味深く聞いていました。

3年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
その1

 中学校生活での読み聞かせの時間もあと少しです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 PTAあいさつ運動 登校指導 すそのん寺子屋
10/6 下校指導
10/11 テスト前質問日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010