最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:173
総数:755504
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

9/24(金) 授業の様子(3年E組) ■数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相似図形について、作図をすることで理解を深めていました。

9/24(金) 授業の様子(3年D組) ■社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本的人権の学習で、フランス人権宣言やアメリカ独立宣言について考えを深めていました。

9/24(金) 授業の様子(3年C組) ■数学

画像1 画像1
画像2 画像2
相似図形について作図しています。

9/24(金) 授業の様子(3年A組) ■社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 例として、みんながよく知っている「サザエさん一家」を取り上げて、家族構成や世帯について学習しています。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」30

画像1 画像1
職員室前掲示板。
「凡事徹底」は代々伝わる掲示のようです。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」29

画像1 画像1
南校舎2階東側非常出入り口。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」28

画像1 画像1
北校舎1階廊下。校内スピーカーが古めかしいですが、まだ現役でがんばってます。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」27

画像1 画像1
北校舎1階廊下にある西中歴代陸上記録掲示板。
歴史が感じられます。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」26

画像1 画像1
南校舎2階東側より南校舎方向の眺め。
北校舎と南校舎をつなぐ外通路。今は使われていません。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」25

画像1 画像1
昇降口下駄箱。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」24

画像1 画像1
南校舎3階音楽室前。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」23

画像1 画像1
給食搬入口。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」22

画像1 画像1
南校舎からグランド方向の景色。

9/24(金) ■学校探検「ここはどこ?」21

画像1 画像1
校長室前。

3年D組 国語

Chromebookで和歌の調べ学習を行なっています。
ペアになって1枚のスライドを共同編集中です。
完成後、プレゼンテーション形式で和歌をみんなに説明する予定です。
見やすく、わかりやすく、そして詳しくを目指して、レイアウトから考えて作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(水) ■学校探検「ここはどこ?」20

画像1 画像1
校長室前に常設してある防災ヘルメット群。

9/22(水) ■学校探検「ここはどこ?」19

画像1 画像1
北校舎2階廊下掲示板。
進路関係の案内がたくさんあります。

9/22(水) ■学校探検「ここはどこ?」18

画像1 画像1
北側駐輪場。

9/22(水) ■学校探検「ここはどこ?」17

画像1 画像1
家庭科室。

9/22(水) ■学校探検「ここはどこ?」16

画像1 画像1
北校舎2階から南向きの景色。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 PTAあいさつ運動 生徒集会 専門委員会
3/9 PTAあいさつ運動 ワックス清掃
3/10 公立高校入試追検査
3/11 3年生を送る会(雨天の場合14日)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010