最新更新日:2024/06/11
本日:count up231
昨日:299
総数:758114
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

1年生「高校の先生の講話」

画像1 画像1 画像2 画像2
高校でのキャリア教育について講話いただきました。
将来のことを考えた進路選択を・・・と意識を高めた人も多いかもしれません。情報を集める、仕事を調べる、自分を磨くなど。今、自分にできることをして、一歩ずつ、仲間や家族とともに進んで行っていただければと思います。

6/30 1年生西竜

 本日の1年生は、西竜の時間に裾野高校の先生を招いて、様々な話を聞きました。
 今日の話を聞いて、職業に就くためにはどのような力を身につけなければならないか、少しでも理解できたのではないでしょうか。
 ご家庭での話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生読み聞かせ

読み聞かせの1年生の順番ということで、各学級でお話を聞きました。
今日はオープンスクールということで、保護者や地域の方に関わっていただく貴重な機会となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/29 読み聞かせ 1年A組

1年A組 「ぼくのおじいちゃん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 読み聞かせ 1年B組

1年B組 「ぼくは川のように話す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 読み聞かせ 1年C組

1年C組 「ハグくまさん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 読み聞かせ 1年E組

1年E組 「島ひきおに」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 読み聞かせ 1年D組

今朝、1年生において読み聞かせが行われました。

1年D組 「教養366」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習「将来に必要な力」

画像1 画像1
1年生はこれから西竜の時間に「将来」について考えながら、自分のテーマを決めて調べ学習を進めていきます。家族や親戚など身近な大人から働くことについて学び、自分の得意なこと、好きなことを活かせる将来などの選択を始めてほしいと思います。

第2回テスト(5教科)

日頃の学習の成果が発揮されることを祈ります。また、21日には技能教科のテストがあります。こちらは初めてなので、4月からの内容を復習し、自信をもって迎えてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

お弁当の日

朝からご準備ありがとうございました。次のお弁当は夏休み以降になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会選挙1年本部役員

前期の生徒会本部役員に立候補した1年生の立会演説会がありました。選挙結果は3日公開となります。これから西竜祭に向けて本部役員として頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 合唱中間発表  下校指導
9/16 西竜祭体育の部総練習
9/20 完全下校時刻変更 活動終了17:00 完全下校17:15
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010