1/31(月) 羅針<校長室より>学校評価保護者アンケートの集計結果がまとまりました

画像1 画像1
 先日,保護者の皆様にご協力いただきました学校評価保護者アンケートの集計結果をまとまりましたので1/28(金)にメール配信にてお知らせしました。ご多用の中をアンケートへのご協力ありがとうございました。
 本年度は,コロナ禍にあっての丸2年目の学校運営となりました。コロナ1年目までの経験を生かして、できるだけいつも通りの学校運営ができるようにと工夫し、努めてまいりましたが、公開等を制限せざるを得なかったことも少なくなく、学校の、そして生徒の生の姿を十分に参観していただけなかったことを申し訳なく思っております。
 そんな中で実施したアンケートでしたが、温かい評価をいただいた項目と期待を含んだ厳しい評価をいただいた項目がありました。私ども教職員はこの結果を真摯に受け止め,本年度の取り組みを見直し,3月末まで改善に注力し来年度の計画づくりを進めます。引き続き絶えず課題と解決策を模索し,より信頼される学校となるよう,一致協力して教育活動の改善・向上に努めていきます。
 今後とも引き続き,皆様のご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

≫「学校評価保護者アンケートの集計結果」は次からご覧になれます。
 トップページ>学校案内>学校評価

1/19(水) 羅針<校長室より>学校評価アンケートへのご協力、ありがとうございました

 学校評価とは、本校の教育活動について、どの程度目標を達成できたか、取り組み状況はよかったかどうか、成果と課題は何か、などを評価することにより、教育の充実・改善を図ろうとするものです。
 過日、その評価材料にするために、生徒、保護者、教職員に対してアンケートを実施しました。特に保護者のみなさんにはご多用な中をご協力いただき、ありがとうございました。今後、集約したものを学校運営協議会などの学校関係者、第三者にも評価してもらい、その結果を学校づくりにつなげていきます。

 また、保護者・職員には昨年度に続いてメール配信システムを活用させていただきました。それに加え、今年から生徒には一人一台端末を使って調査しましたが、わざわざアンケートの時間を生み出すことなく日常の生活リズムの中で実施できました。さらには、これらのICT環境を使うことで、集計の大部分が回答されるのと同時に自動的に集約されてくるので負担が小さくなりました。この生まれた時間をじっくり分析することや、生徒に向き合っていく時間に活かすことができています。

#StuDX"先生と生徒がつながる""学校と家庭がつながる""先生同士でつながる"
画像1 画像1 画像2 画像2

1/18(火) 羅針<校長室より> 第6波を乗り越えていきましょう

画像1 画像1
 オミクロン株の猛威。
 
 冬休み〜三連休明けの先週、本校では警戒レベルを上げざるを得ない状況になりました。でも、今週に入って少し落ち着いてきているので、ほっとしています。

 これは、正に保護者のみなさんの早期対応のおかげです。

 身近に感染の恐れがあることを察知されたときに、すぐに学校に連絡していただき、最悪(感染)を考えて生徒の登校を自粛させたり、早退させたり、医師の診断を受けさせたりしてくださいました。コロナについては家庭と学校が直結していることを念頭にご協力いただけていること。心から感謝するとともに、とても心強く感じています。

 3学期は始まったばかり。3年生は今日明日期末テストですし、並行して一部の高校等では入試も始まっています。まだまだ予断を許さない状況が続きますが、お子さんの毎日の健康状態には特に留意し、体調不良を訴えたときは、かかりつけ医等へ相談の上、受診をするようご協力ください。

 今は我慢の時。共にこの第6波を乗り越えていきましょう。よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31