3/24(木) 羅針<校長室より> 「目に見える成長」と「目に見えない成長」

 令和3年度修了式 式辞より

 花を支える枝
 枝を支える幹
 幹を支える根
 根はみえねんだなぁ

 書家で詩人の相田みつをさんの詩です。色鮮やかできれいな花を見て、その下にある根っこのことまで考える人はほとんどいないと思いますが、根がしっかり花を支えています。校長室の外のチューリップの球根も、今、土の中でしっかり根を生やし、きれいな花を咲かそうとしています。目に見えない成長が、やがて美しい全体の姿をつくります。
 今日は節目の修了式ですが、君たちの中学校生活はまだまだ続きます。中学校時代は正しく「成長期」。中学校時代に一生懸命にがんばったことは「目に見えない成長」として根っこのように糧となり、必ず、将来の「目に見える成長」につながります。
 引き続き毎日を大事にして生きていってください。
 明日からの春休みを元気で安全に過ごし、ここまでの成長を新学期にしっかりつなげ、来たる4月7日の始業式に全員が笑顔でそろうことを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31