10/9(土) 一宮市新人大会【野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人大会一回戦が行われました。大和中学校は初回に良い形で先制するも、その後追いつかれてしまい敗退となりました。まだまだ試合を行うこと自体に不慣れな部分もありますが、今できることを精一杯やろうとする姿がみられました。敗れはしましたが、きっとこのチームならもっと強くなれる。そう思える試合でした。この悔しい気持ちをバネに冬の厳しい練習を乗り越えていきましょう。
最後になりましたが、保護者の皆さま、日頃から野球部の活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。選手たちはまだまだ成長できます。一緒にがんばって参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ソフトテニス部男子】

 予選リーグを2位で通過し、西尾張大会出場決定戦に臨みました。結果は見事接戦をものにして、西尾張大会の出場権を獲得しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土) 一宮市新人大会【バスケットボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が全力を出しながら戦った浅井中学校との試合は、残念ながら負けてしまいました。
練習してきた事を出せたところもあれば、なかなか思うようにいかないこともありました。
今回の大会を糧にして、力を高めていきましょう!
最後になりましたが、バスケットボール部の活動を支えていただいている保護者のみなさま、大変ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。

10/9(土) 一宮市新人大会【バスケットボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合の様子です。

緊急 10/9(土) 一宮市新人大会【バスケットボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備運動、試合の様子です。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ソフトテニス部女子】午後に向けて頑張るぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選リーグを2位通過しました。
午後から西尾張の代表決定戦を行います。
頑張ります!!

10/9(土) 一宮市新人大会【バレーボール部女子】part2

一戦目はvs中部中学校でした。
点の取り合いを繰り返していましたが、3セット目で惜しくも負けてしまいました。
気持ちを切り替えてすぐに次の試合に臨みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土) 一宮市新人大会【バレーボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合が始まりました!
大会の様子です

10/9(土) 一宮市新人体育大会【卓球部女子】その2

画像1 画像1
試合後のひとときです。保護者の皆様、朝早くからの送り出しや送迎など、ご協力ありがとうございました。

10/9(土) 一宮市新人体育大会【卓球部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は一宮市新人大会が行われ、本校女子卓球部も参加しました。4名での戦いとなりましたが、どの選手も全力で戦い抜きました。初の公式試合は、惜しくも負けてしまいましたが、とても勉強になる試合だったと思います。今回の反省を練習に生かし、次の大会につなげていきましょう!

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ソフトテニス部男子】

 予選リーグ第2試合は、3対0で快勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(土) 一宮市新人体育大会【ソフトテニス部男子】

 新チームになって最初の公式大会、予選リーグ第1試合は相手と競り合う場面も多くありましたが、0対3で惜敗となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(日) 練習試合【男子卓球部】

 南部中学校で練習試合を行いました。
今日の課題は,今まで練習してきたことを試合でできるようにすることや積極的なプレーをすることなどです。団体戦では2回とも惜しい結果となりましたが,本番に向けて新しい課題を見つけることができました。
男子卓球部は,来週大会本番です。一つでも多く勝てるように残された時間を充実したものにしていきましょう。
画像1 画像1

10/2(土) 練習試合(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市立西成中学校と練習試合を行いました。新チームとなって初めての試合で,子どもたちからは緊張感を感じられましたが,チーム一丸となって臨むことができました。
 練習の成果が出せた場面や反省点,相手チームから学ぶ場面と,得るものが多い試合でした。来週の大会に向けて明日から調整していきます。

10/2(土) 練習試合(バスケットボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、南部中学校と練習試合を行いました。新チームとなってこつこつと練習してきたことを試すことができました。ナイスプレーも多く、好発進です!速いバスケ、粘り強いバスケを目指してチーム一丸となって頑張りましょう。応援よろしくお願いします。

【新人大会の日程】
10月9日(土)13:50〜vs奥 会場:中部中学校
10月10日(日)13:30〜vs丹陽、尾西第一、葉栗の勝者 会場:尾西第一中学校
10月16日(土)8:30〜準決、11:30〜決勝 会場:木曽川中学校

9/30(木) 新人大会の一部種目は無観客で開催されます

画像1 画像1
 開催される会場施設の収容可能人数や構造、参加する生徒数や役員数などから総合的に判断して、一部種目については無観客での実施となります。緊急事態宣言が解除されても、市内中学生が安心・安全な学校生活を継続的に維持していくためのやむを得ない対応です。ご理解とご協力をお願いします。
 なお、このことについて、本日それぞれの部活動ごとに、生徒を通じてプリントを配付していますので、あわせてご確認ください。

<全日程を無観客で実施>
・ソフトテニス、バレーボール、バスケットボール、卓球、剣道、柔道

<大会第一日のみ無観客で実施>
・ハンドボール

<中学校が大会会場となる試合を無観客で実施>
・野球、サッカー

9/30(木) 宣言解除後の当面の部活動について

画像1 画像1
 本日で愛知県の緊急事態宣言は解除され厳重警戒措置に切り替わります。よって、当面(中間テストまで)の部活動は、現在行っている感染症対策を継続します。
 中間テスト後の活動につきましては、感染状況をみて、あらためてお知らせします。

●健康観察や感染症対策の徹底を図って実施します。

●練習時間は、平日は1時間・休日2時間までとします。

●練習試合は2時間間以上になる場合がありますが、最小限の時間でコンパクトに実施します。

●練習試合の相手校は、自転車で移動できる市内の中学校のみとします

●新人大会前の10/2(土)、3(日)は両日とも練習可とします。これを含めて中間テスト週間までの活動日・休養日は各部活動で計画します。


9/27(月) 部活動を再開しました

 今日から部活動を再開しました。運動場、屋内運動場、校内にいつもの姿が戻ってきました。
 9/30までは緊急事態宣言下だということ、約1ヶ月の休止期間があったことを踏まえて、安全に活動再開させていきます。
 ≫今後の部活動について
画像1 画像1

9/16(木) 今後の部活動について

画像1 画像1
■一宮市中学校新人大会について

・開幕を1週間遅らせて、10/9(土)、10(日)、16(土)、23(土)、24(日)の中で開催することになりました。種目ごとの実施日や会場などは、近日中に、顧問から生徒を通じてお知らせします。

■部活動休止期間について

・9/26(日)まで延長します。

■部活動再開について

・9/27(月)から再開します。

・緊急事態宣言中の9/30(木)までの活動は、近距離で組み合ったり接触したりする運動の中止など感染対策をしてもなお感染リスクが高い活動は行わないようにします。

・練習時間は、平日は1時間・休日2時間までとします。

・練習試合は2時間間以上になる場合がありますが、最小限の時間でコンパクトに実施します。

・練習試合の相手校は、自転車で移動できる市内の中学校のみとします

・新人大会前の10/2(土)、3(日)は両日とも練習可とします。これを含めて中間テスト週間までの活動日・休養日は各部活動で計画します。

・中間テスト週間中に新人大会が実施される部活動は、練習・大会に参加するかどうかを生徒・保護者に確認します。



9/3(金) 部活動休止期間を9/12(日)まで延長します。

●新型コロナウイルス感染症対応として、部活動は9月7日(火)まで休止としていましたが、市内の感染状況を鑑み、9月12日(日)まで休止延長します。それ以後の対応については後日お知らせします。

●昨日の市内新規感染者が91名、そのうち市内小中学校に通う児童生徒が16名と、過去にない厳しい状況です。週末を迎えますが、ご家庭におきましてもリスク回避にむけて徹底した感染防止対策をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31