3/7(火) 3年生・卒業式 スナップショット 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップショット 2

3/7(火) 3年生・卒業式 スナップショット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップショット 1

3/7(火) 3年生・第76回卒業式 卒業おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年間の中学校生活を終えて、205名の卒業生が無事巣立っていきました。
コロナでの休校から始まった中学校生活。制限の多い中でも,仲間とともに高め合えた3年間でした。特に学年合唱は卒業式への取り組みが,3年間で唯一のものでした。公立の入試が終わってから,学年そろって練習をはじめ,限られた時間の中で仕上げてきました。そして今日の合唱は,3年間の集大成を感じさせる立派なものでした。

今後,それぞれの進路で様々な困難があると思います。これまで中学校生活で得てきたこと,そして,これから出会う仲間とともに乗り越えて,さらなる成長をすることを期待しています。いつまでもみんなを応援しています。

最後になりますが、保護者の皆さまには3年間、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。新たな道に進まれるお子さまのご活躍をお祈りいたします。


3/6(月) 3年生・卒業式前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式前日の今日は,修了式・卒業記念品授与式・同窓会入会式が行われました。きびきびとした動き,揃った礼,待っている時の姿勢など,卒業生として立派なものでした。明日の卒業式でも素晴らしい姿が見られることが楽しみです。
 また,最後の学年集会,卒業アルバム渡しもありました。近づいてくる最後の瞬間に涙を流す生徒も見られました。
 明日,みんなで良い卒業式にしましょう。

3/3(金) 3年生・3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は午後に3年生を送る会が開かれました。笑顔と感動に包まれた素晴らしい会でした。後輩たちが素晴らしい会をつくってくれました。今度は自分たちの番です。先輩として,あるべき姿を来週の卒業式で示せるといいですね。

3/2(木) 3年生・学年レクリエーション3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッヂビーも行いました。フリスビーが風にあおられ、思うように投げられなくて苦戦しましたが、みんな楽しそうです。

3/2(木) 3年生・学年レクリエーション2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Catch the tail」の様子です。10分間しっぽっを取られないように走り回り、みんな息が上がっていました。体力が落ちていますね。

3/2(木) 3年生・学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年最後のレクリエーションを行いました。風が冷たく肌寒い天気でしたが、3年生は元気よく運動場を走り回り、楽しみました。

3/1(水) 3年生・これからの大和中のためにできること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に各クラスで後輩のために,これからの大和中のためにできることは何かを考え,作成しました。自分たちで考え,実行する姿に3年間の成長を感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31