1/13(金) 1年生・仲間を信頼しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、屋内運動場にてピア・サポート活動の一環としてトラストウォークを行いました。ペアを組み、片方は仲間を誘導します。もう一人は目隠しをして仲間を信頼して歩いていきます。目の前が見えず、途中に障害物があったりして不安や怖さを感じる場面もありました。仲間が安心して歩けるようにゆっくり歩いたり、曲がるときにちょっとした気遣いをしたりして、工夫しながらできていました。

1/12(木) 1年生・進路について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の進路学習では、これまでの学びを生かし、
より具体的に自分の進路先を調べていきます。
ご家庭でも上級学校について話題にしていただけるとありがたいです。

1/11(水) 1年生・進路学習「高校ってどんなところ?」

本日の6時間目に「上級学校について詳しくなろう」の学習を行いました。
私立と公立の違いを私立、公立出身の先生からそれぞれお話を聞きました。私立公立それぞれ特色があって面白かったですね。
また、『学科』についてどんなものがあるか友達と話し合ったり、一宮市の公立高等学校はどこがあるか話し合って上級学校に関する知識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火) 1年生・3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 冬休みも終わり、明日起きれるかなと不安に思った人も多かったことと思います。よく頑張って来てくれました。
 今日は今年度初めて屋運に全校生徒が入り、始業式を迎えることができました。一番前に並んだ1年生は後ろに先輩たちの気配を感じて、背筋がしゃきっとするような気持ちがしたのではないかと思います。
 課題を提出したり、課題テストをしたり、オンラインで学年レクをしたりと初日から盛りだくさんでしたが、いよいよ3学期が始まりました。無理せず、自分のペースで一日一日やるべきことをしっかりやっていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31