笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

12月20日(木)の給食

献立

洋風きのこごはん ほうれん草のサラダ 白菜のスープ
セレクトおかず A:クリスピーチキン B:バジル白身魚フライ
セレクトデザート C:ケーキ D:ロールケーキ E:いちごプリン
 2018年最後の給食はセレクト給食でした。みなさんはどちらを選びましたか。毎日いっぱい給食を食べてくれてありがとうね。学級で完食してくれてありがとうね。いただいた食べ物はすべてみんなの体のもとになっています。冬休みも家庭で規則正しく好き嫌いなく食べてくださいね。
 2018年最後の給食学級写真は3の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水)の給食

献立

カボチャの天ぷら キャベツのかおりあえ みそおでん

 12月22日(土)は冬至(とうじ)です。1年で1番夜の長い日ですね。6年生の理科で学習します。太陽がちょびっと現れた時間(22日の日の出 6:57)から、全部がかくれた時間(22日の日の入り 16:44)です。計算すると、夜:14時間13分、昼:9時間47分です。夜ながっ! 冬至にカボチャを食べると風邪をひかないと昔からいわれていますね。
19日の給食学級写真は2の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(火)の給食

献立

さわらの幽庵(ゆうあん)焼き きんぴらごぼう みぞれ汁

 「幽庵(ゆうあん)焼き」って初めて聞きました。ユズの果汁や皮を使って、ユズの香りをつけたタレで味付け焼いた食べ物です。冬の果物ユズを料理にうまくつかっていますね。
 今日の給食学級写真は2の2さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(月)の給食

献立

ブロッコリーのクリームシチュー 野菜サラダ ハンバーグのりんごソースかけ

 私たちが食べているブロッコリーは植物の花のつぼみの部分です。愛知県は田原市や豊橋市で多く生産され、全国3位の出荷量です。
 17日の給食学級写真は2の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(金)の給食

献立

しゅうまい バンサンスー キムチ鍋

 キムチ鍋は好き嫌いが分かれるメニューでした。低学年は好きな子が少なく、高学年は好きな子が多かったですね。みなさんの家庭ではどうですか。
 14日の給食学級写真は2の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(木)の給食

献立

カレーうどん わかさぎの南蛮漬け 小松菜のきのこあえ

 わかさぎは冬においしい魚です。体の大きさは10cmくらいで、丸ごと食べられる魚です。今日は甘酸っぱい南蛮たれでしたが、それほど酸っぱさはなく、食べやすかったです。とてもたくさんのわかさぎが出されましたが、みなさんの学級は完食できましたか。
 今日の給食学級写真は1の4さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(水)の給食

献立

鶏肉の生姜たれかけ 白菜の梅おかか和え のっぺい汁 のり佃煮

 生姜は香りと辛みが強い野菜です。ばい菌を殺す働きがあるので、生で食べる寿司や刺身などに添えられることが多いですね。すりおろして魚や肉の臭みを消すこともあります。ドリンクに入れて体を温めたり、のどをスースーさせたりもしますね。「スースー」の表現で伝わりますか?
 今日の給食学級写真は1の3さんです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(火)の給食

献立

鮭の照り焼き 豚肉とゴボウの炒め煮 玉ふのみそ汁

 鮭の実は「サーモンピンク」と言われるように、薄いピンク色やオレンジ色をしていますね。この色には体の中にできた病気のもとを消したり、目の疲れをとったりしてくれる働きがあります。瞬発力に優れた筋肉は白筋、持久力に優れた筋肉は赤筋、両方に優れた筋肉はピンク筋と昔は言われていました。ピンク筋になろうと若い頃はトレーニングしたものでした。
 今日の給食学級写真は1の2さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(月)の給食

献立

キャロットサラダ いかフリッター ポトフ

 毎日食べている給食のにんじんですが、にんじんのオレンジ色には皮膚を丈夫にしたり、病気の予防をしたりなど、体を健康にする働きがあります。にんじんのきれいな色は料理の彩りをきれいにするので、大活躍の食材です。
今日の給食学級写真は1の1さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(金)の給食

献立

さばの塩焼き 切り干し大根の煮物 鶏だんご汁

 今年の日本の世相を最も反映し、象徴する食を選ぶ「今年の一皿」が「さば」に決まりました。そのニュースが報道された今日の献立が「さばの塩焼き」なんて、栄養士の先生はさすがですね。各学級に「さば好きっ子」が何人もいましたよ。
 今日の給食学級写真は6の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(木)の給食

献立

石狩汁 さといもの甘辛だれかけ もやしの信田和え

 石狩汁は北海道の石狩地方で昔から食べられている郷土料理です。とれた鮭を野菜と一緒に鍋にしました。白みそ味なのもおいしいですね。
 今日の給食学級写真は5の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(水)の給食

献立

じゃこキャベツ 揚げ出し豆腐の甘味噌かけ すまし汁

 「じゃこキャベツ」はリクエストの多いメニューです。どの学級も「山盛りじゃこキャベツ」でした。学級で食べ切れましたか。作り方は、キャベツとたくあんを千切りにし、軽くゆでたシラスと和えます。醤油、ごま油、ごまをからめてできあがりです。
 今日の給食学級写真は4の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(火)の給食

献立

みかん ビビンバ 中華卵スープ

 みかんは皮をむくだけで簡単に食べられるので、朝ごはんにプラスする果物としておすすめです。朝に果物を食べると、頭や体のエネルギーになったり、カゼに対する免疫を高めたりしますよ。
画像1 画像1

12月3日の給食

献立

肉じゃが いわしの梅煮 白菜の塩昆布和え

 今日は1年生保護者の給食試食会でした。参加いただいた保護者の方々、子どもたちが食べている給食はいかがでしたか。感想を担任にお伝えいただけるとうれしいです。
 今日の給食学級写真は3の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/5 口座振替日
3/11 卒業おめでとうの会
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214