最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:103
総数:185136
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

9月1日(水)の給食

今日の給食は、
ごはん、牛乳、さばのレモン風味、ごもくきんぴら、
モロヘイヤと大根の味噌汁
でした。
レモンと言えば、ビタミンC。かぜの予防には欠かせない栄養です。ビタミンCは、アセロラ・ゆず・かき・キウイフルーツ・いちごにも多く含んでいるそうです。
画像1 画像1

5年 〜オンライン授業の接続確認〜

5年生では、本日の持ち帰りに備えて、オンラインの接続の最終確認を行いました。その後、「スライド」という資料を作成する機能の使い方をみんなで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工 〜ランドセルと思い出〜

6年生の図工では、ランドセルを入れた絵を描くための準備を行いました。ランドセルを入れた構図を一人一人が考え、タブレットで写真を撮りました。どんな絵ができあがるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  〜オンライン授業の練習〜

2年生が、家庭科室、ランチルーム、図書室、音楽室に分かれて、オンライン授業の練習を行いました。自分の力で接続できるように確認をすることができました。子供たちの上達のスピードに驚きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 令和4年度開始
4/6 春休み最終日 入学式準備
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092