最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:50
総数:185139
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

今日の給食

2/29(月) こんだて

 ご飯
 牛乳
 あじのカレーフライ
 キャベツと昆布の炒め物
 ほうとう汁
 わかめシラスふりかけ
画像1 画像1

2月の読み聞かせ

 2/26(金)
 今日は、今年度最後の読み聞かせの日です。
 どの子も毎回楽しみにしている読み聞かせです。1年間ありがとうございました。ぜひ、来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の読み聞かせ

 写真 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の読み聞かせ

 写真 3年生
画像1 画像1

2月の読み聞かせ

 写真 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の読み聞かせ

 写真 6年生
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

2/25(木) こんだて

 二つ折りパン
 牛乳
 チーズハムカツ
 シーフードスパゲッティ
 野菜とお豆のスープ
 寿太郎ミカン
画像1 画像1

梅、満開!

2/24(水)
 体育館の東側にある梅の木(紅梅)が満開です。
 今日は、寒空ですが、確実に春が近づいていることを感じさせてくれます。
 残念なのは、体育館の陰になっていて、いつでもすぐに見ることができないことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2/24(水) こんだて

 ご飯
 牛乳
 金目鯛の甘味噌焼き
 五目きんぴら
 きりたんぽ汁
画像1 画像1

今日の給食

2/23(火) こんだて

 ☆ふるさと給食の日 2.23 富士山の日☆

  ソフト麺
  ミートソース
  牛乳
  富士山コロッケ
  コールスローサラダ
  富士山ゼリー
画像1 画像1

富士山の日

2/23(火)
 今日は、2(ふ)2(じ)3(さん)の日です。世界遺産となった富士山を改めて大切に思う気持ちをもてるといいですね。
 今朝の富二小から見る富士山は、ちょっと雲にかくれていて全体が見えませんが、だんだんと雲が晴れてきれいに見えることを期待しましょう。
画像1 画像1

今日の給食

2/22(月) こんだて

 ご飯
 牛乳
 鶏肉とカシューナッツの炒め物
 豆腐のネギ塩スープ
画像1 画像1

今日の給食

2/19(金) こんだて

 ご飯
 牛乳
 肉味噌おでん
 野菜の磯香和え
 野菜ふりかけ
画像1 画像1

今日の給食

2/18(木) こんだて

 マーガリン入りロールパン
 牛乳
 にじますのマヨネーズ焼き
 キャベツとコーンのソテー
 ポトフ
画像1 画像1

今日の給食

2/17(水) こんだて

 ご飯
 牛乳
 春巻き
 野菜のチャプチェ
 ワンタンスープ
 杏仁豆腐

 今日は、来週予定している、6年生の「バイキング給食」の事前指導のため、給食センターから栄養士の先生が来てくださいました。
 たくさんのメニューから自分の好きなものを選んで食べられるなんて、今からとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

2/16(火) こんだて

 メロンパン
 牛乳
 鶏肉のバーベキューソースがけ
 ウインナーとキャベツのソテー
 ボルシチ
画像1 画像1

ふるさと学級閉校式

2/15(月)
 本年度、裾野市教育委員会生涯学習課の委託を受けて行ってきたふるさと学級の閉校式を行いました。
 生涯学習課長のあいさつや参加した児童代表者からの感想発表、校長先生の話などで、楽しい体験をした1年間を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2/15(月) こんだて

 ご飯
 牛乳
 はたはたの唐揚げ
 野菜のごま炒め
 豚汁
 さつまポテト
画像1 画像1

入学説明会

2/10(水)
 平成28年度入学予定の新一年生入学説明会を行いました。
 インフルエンザの流行により、一年生が学級閉鎖のため、予定していた新入生との交流会は、中止となってしまい、保護者のみの参加で、少々寂しい説明会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2/10(水) こんだて

 麦ご飯
 ポークカレー
 牛乳
 フレンチサラダ
 ヨーグルト
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 世界自閉症啓発デー 発達障害啓発週間
4/3 桜まつり
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 入学式準備・新5年6年児童8:30登校
4/6 新任式 始業式 入学式 弁当の日 登校指導
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092