笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】校長先生とのお話会

将来の夢について話しました。
画像1 画像1

【6年生】先週・今週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は「感謝の会」を催し、多くの先生方に喜んでいただくことができました。
今週から、卒業おめでとうの会にある、引き継ぎ式に向けて準備が進んでいます。

【6年生】校長先生とのお話会

中学校での先生との出会いを子どもたちは楽しみにしています。
画像1 画像1

【6年生】今週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までお世話になった先生方への感謝の会を催しています。

【6年生】校長先生とのお話会

今日から2組です。
自分のいいところって、なかなか言えないものですね。

ぜひこれから自分のステキをたくさん見つけてください。
画像1 画像1

【6年生】感謝の会その1

6年生が卒業を前に、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える会を開催してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】校長先生とのお話会

1組最後のグループです。
笑顔でたくさんお話ができました。
画像1 画像1

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もがんばりました。

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
外国語活動の様子です。

【6年生】校長先生とのお話会

4回目です。中学校進学に向けて
部活や新しい教科が楽しみ
でも、テストが心配(*´ー`*)

子どもたちのいろいろな思いを聞きました。

画像1 画像1

【6年生】校長先生とのお話会

6年生3グループ目のお話会です。

子どもたちは、中学校での勉強を楽しみにしながらも、心配をしていました。

校長先生からは、聴く姿勢が大切だという話がありました。


画像1 画像1

【6年生】昨日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中しています。

【6年生】楽しくバスケ!

今日はスクールサポーターの大学生2人が参加してバスケットを楽しみました。
外国語ではスピーチ原稿作り&スピーチをしました。
画像1 画像1

【6年生】校長先生とのお話会

画像1 画像1
 自分の長所や短所について話したり、中学校生活で楽しみにしていることや不安に思っていることを語りました。校長先生から中学校で楽しく生活するためのアドバイスをいただきました。

【6年生】校長先生とのお話会

今日から校長先生とお話をする会がスタートしました。例年は校長室で給食を一緒に食べながらの会食会でしたが、今年度はコロナウイルス対策をしっかりした上で、1組から順にお話会を行います。小学校生活の思い出や中学校生活のことなど、校長先生とお話しして楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今日の6年生

理科の授業で実験用てこを使用してきまりを見つけました。外国語の授業ではペア交流に加えて、中学校を意識してスペルもしっかり練習します。
画像1 画像1

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も頑張っています。

【6年生】卒業に向けカウントダウンカレンダー

図工では、将来の自分を想像しながら作品を作りました。

音楽は、聴き取りテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】学校保健委員会 薬物乱用防止教室

学校薬剤師さんに来ていただき、危険な薬物についてお話を伺いました。

感染拡大防止のため、放送室からのリモートで行いました。

データがタブレットで見られて、わかりやすかったです。

保健委員会の皆さんも司会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も頑張っています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 修了式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214