最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:198
総数:1027897
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】完成まであと少し!

画像1 画像1
画像2 画像2
台風も去り、気持ちのよい晴天の中、組み体操の練習を進めています。

完成にはまだ届いていませんが、本番に向けてかなり技が出来上がってきました。

いよいよ今週の日曜日は運動会本番。

思い出に残る演技が披露できるよう、ラストスパートです!!

【応援団】 全校で練習がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食後の時間から、応援団と有志の6年生が各クラスに応援練習をしに行きました。

たくさんの教室から大きな声で歌う応援歌が聞こえてきてすごくよかったです。

運動会がより一層楽しく盛り上がるように、全員で大きな声をだして頑張りましょう!

【6年生】組体操特別講座!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1学期にもお世話になった、かず先生に来ていただき、組体操を見ていただきました。
「立ち姿だけで美しくなる」「魔法の三秒」「コツは骨を意識すること」など、たくさんのことを教えてもらいました。
苦手な技にもどんどん挑戦する子が増え、子どもたちはやる気満々でした。
たくさんの褒め言葉もいただき、とても充実した時間になりました。
今日の学びを忘れず、明日からも頑張りましょう!

【6年生】right?left?

今週2回目の外国語の授業では、新しい単元に入りました。

右・左の言い方を習い、手を挙げながら確認しましたがとても難しかったです!

先生の話すスピードが速くなると、みんな大慌てでした。

また、建物の名前も習いました。

最後にやった「キーワードゲーム」では、みんな楽しそうに全力でのりを取り合っていました。

どのクラスからも楽しそうな声が聞こえてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】作品展を見に行きました!

画像1 画像1
9月5日から作品展が開かれているので、見に行きました。

触って遊べる作品や調べて丁寧にまとめてある作品をじっくり見て、とても楽しんでいました。

どの学年にも工夫いっぱいの自由研究がたくさんあり、1時間の授業の時間では足りないくらいでした!

見終わったあとも「あれ作ってみたいな〜」などと話していました。

【6年生】自分を紹介しよう

画像1 画像1
長い夏休みが終わり、早速外国語の授業も始まりました。

この日は、自分のできることを「I Can〜.」の表現を使って発表しました。

たくさん食べる・寝る・一輪車・ゲームなど、いろんなできることを探して、緊張しながらも友達の前で、しっかり話すことができました!

【6年生】 運動会に向けて

4日の月曜日から、運動会に向けての練習が始まりました。

組体操もどんどん進めています。

一人技もとてもきれいに揃ってきました。

全員で気持ちを一つにして、頑張っていきましょう!
画像1 画像1

【6年生】盆点前講習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もMOAの方による盆点前の講習を行っています。

今日は初回だったので、花を生けたりお茶を点てたりするために必要な気持ち、『おもてなしの心』についてのお話を聞きました。

実際に花を生けたり、友達同士でお茶を点てる動作は難しそうでしたが、講師の先生方のお話を聞きながら、上手におもてなしをすることができました。

一般の方へのおもてなしに向けて、これからも練習をがんばります。

【6年生】消防学校1日体験

今日は、6年生を代表して各クラス2名ずつ、
県の消防学校1日体験へ出かけました。

市役所からバスに乗って出発していきました。

さまざまな体験を通して、多くのことを学んで
帰ってきてほしいと思います。

みなさん、頑張ってきてください!

画像1 画像1

【6年生】七夕飾り完成!

今年度初めての工作教室がありました。

ラビットの方が用意してくださったたくさんの材料から気に入った形や色のものを選び、オリジナルの七夕飾りを完成させることができました。

完成した作品は、6年生教室沿いの竹にお願い事と一緒にくくりつけます。

みなさんは、今年の七夕にどんなお願い事をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

画像1 画像1
 全員、元気に帰ってきました。途中渋滞で30分ほど予定が遅れての到着でしたが、その他はほぼ予定通りの充実した修学旅行でした。保護者の皆様、これまでの準備ありがとうございました。また関係者の皆様、本当にお世話になりました。

修学旅行速報

画像1 画像1
東名阪高速道路渋滞中です。

修学旅行速報

松本屋さんで買い物タイムです。その後、帰路につきます。ほぼ予定通りの時間です。

修学旅行速報

画像1 画像1
松本屋さんで買い物タイムです。その後、帰路につきます。ほぼ予定通りの時間です。

修学旅行速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念写真を撮りました。五重塔がきれいです。

修学旅行速報

画像1 画像1
画像2 画像2
世界遺産の法隆寺を見学しました。とても空いていてじっくり見学ができました。

修学旅行速報

画像1 画像1
法隆寺近くの松本屋さんでお昼ご飯を食べています。この後、法隆寺を見学します。

修学旅行速報

鹿とたわむれ、集合写真をとって、奈良公園から法隆寺に向かいます。

修学旅行速報

画像1 画像1
画像2 画像2
鹿とたわむれ、集合写真をとって、奈良公園から法隆寺に向かいます。

修学旅行速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園に到着し、南大門から大仏殿を見学しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/15 大掃除
3/16 12限卒業式予行
3/17 (体)開放なし
3/19 3限6年修了式 6年14:30下校
1〜4年14時下校
56限45年最終式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214