笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】テープカッター作り

画像1 画像1
電動のこぎりで木を切り、オリジナルのテープカッターを作っています。

色をぬって、丁寧に組み立てたら完成です。

完成したテープカッターを使うのが楽しみです。

【6年生】南中の先生による陸上教室

陸上記録会に出場する選手は、南中の体育の先生方からそれぞれの種目でアドバイスをいただきました。教えていただいたことを残りの練習で繰り返し行い、来週の記録会では自己ベストを出します。ありがとうございました。
画像1 画像1

陸上記録会の練習

陸上記録会の1週間前になりました。天候はよくありませんでしたが、児童は一生懸命練習しています。
画像1 画像1

【6年生】完全燃走

画像1 画像1
画像2 画像2
コーナーを曲がりきるまで順位が分からないセパレートコースでの徒競走でした。

みんなの真剣に走る姿、本当に輝いていました。

完全燃走できましたね!


【6年生】挑戦〜仲間とのさらなる絆へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間とのさらなる絆を強め、『挑戦』し続けた組体操。

雨にも負けず、素晴らしい演技を見せてくれました。

感動をありがとう。

【6年生】せーの!の声を大切に

画像1 画像1
運動場で練習できるのは最後かもしれないと挑んだ、外での通し練習。

みんなの真剣な姿を見ることができました。

曲に合わせて、笛に合わせて、せーの!の声を合わせて、演技をしましょう。
画像2 画像2

【6年生】台風ニモマケズ

画像1 画像1
今日はリハーサルの日でしたが、あいにくの雨で体育館での練習に変更しました。

徒競走の退場練習とバンザイの練習をしたあと、組み体操を音楽に合わせて通しました。

先生が吹く笛に合わせてタイミングよく体を動かしました。

本番まで残りわずかの練習時間ですが、完成度をさらに上げていきます。

【6年生】陸上練習の様子

自己記録の更新を目指して、各種目でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】応援で運動会を盛り上げよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間を使って、応援団と6年生が応援の練習をしに1〜5年生の全てのクラスに行っています。

だんだんと、応援歌の歌詞を覚え、歌声にハリが出てきました。

さあ、応援の力で運動会を盛り上げよう!

【6年生】仲間と力を合わせて

複数技の演技を曲と合わせました。

一つの技に対して、一緒に作り上げる仲間の人数が増えています。

仲間と息をそろえて成功させましょう。
画像1 画像1

【6年生】曲に合わせて、リズムに合わせて

画像1 画像1
先週は、たくさんの技を覚えました。

今週は、その技の成功率を高め、曲に合わせていきます。

笛の音や曲のリズムも少しずつ覚えていきましょう。

石黒先生の陸上教室 9月7日(水)

6年生は運動会や陸上記録会に向けて、岩倉市在住の石黒文康先生から速く走るためのコツを教えていただきました。石黒先生は昨年度、マスターズ陸上でリレーの日本代表でした。芸能人の武井壮さんと同じチームで走り、アジア記録を更新した選手です。「動的ストレッチ」「おんぶして歩く」「俺の体がんばれ」など、教えていただいたことを継続し、各々の自己記録を伸ばしていきたいです。石黒先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】社会科の授業

6年生は江戸時代の学習をしています。江戸時代の礎を築くために、江戸幕府(将軍)が行った政治や政策について学習しています。
画像1 画像1

【6年生】陸上練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日に行われる陸上記録会に向けての練習が始まりました。

木曜日と金曜日には、全種目記録を測ります。

それぞれの種目で教えてもらったコツを生かして、記録をのばしていきましょう。

6年生 運動会の練習

組み立て体操で行う二人組の練習をしています。グループで協力し、アドバイスし合いながら、姿勢、支える位置などの確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】指先、足先までピンとして

画像1 画像1
運動会に向けて、組体操の練習がスタートしました。

組体操を成功させるための大切な話の後、一人技の練習をしました。

十字バランス、V字バランス、片手バランス、肩倒立、ブリッジと音楽に合わせて行いました。

指先、足先まで意識することの難しさを感じましたね。

来週からは二人技に挑戦です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214