最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:219
総数:1021292
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】学年通信12月号

画像1 画像1
本日、12月号の学年通信を配布しました。
月予定、引き落とし金額等ご確認ください。

また、HP上にも通信をアップしました。

【1年生・6年生】みんなで一緒にネットへポンっ!

今日は1年・6年のペア学級同士で協力してブロックゲーム大会を行いました。

今回は「ネットへポン!」という玉入れ合戦

運動会のように、赤・青・黄で競い合いました。

結果は「赤」ブロックが1位!

「青」・「黄」ブロックが同率2位となりました。

みんなで一緒にできて、また一段と1年生と6年生の絆が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】クラス対抗!ペアでダッシュ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目、久々の合同体育でした。

今日の合同体育では、クラス対抗競走を行いました。

ペアを組んで

おんぶや、だっこ、手押し車に、ほふく前進

中には、一人が押してもう一人が転がるなんてペアも・・・


クラス対抗なので、仲間を応援し、結果に一喜一憂し、学年全体で思いっきり盛り上がることができました。

【6年生】ダメ!ぜったい!

今日は5・6時間目に薬物乱用防止教室がひらかれました。


愛知県警から現職の警察の方にも来ていただき、薬物乱用の恐ろしさについて学習しました。
そして、クラスの代表者がロールプレイング形式で悪い誘いを断る練習をしました。6年生の先生方が、悪い誘いをする役を演じ、しつこく覚醒剤やたばこを勧めます。代表の皆さんが懸命に断る様子を警察の方に判定していただき、助言をいただき学習を深めました。
また、薬物乱用の被害について展示された広報車も来て、実際に目で見て恐ろしさを学ぶことができました。


キーワードは「いきる」
薬物は、「い」・・・1回でもやってはダメ
勇気を持って「き」・・・きっぱり断る

現代社会には多くの危険がひそんでいます。

今日学んだことを忘れず、「薬物乱用」には絶対に手を染めないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】学校保健委員会にむけて

6年生は保健の授業で

「たばこ」「お酒」「薬物」

の3つについて学んでいます。

来週の学校保健委員会で薬物乱用防止教室が開かれ、6年生が出席します。

その予習として、養護教諭の神辺先生に授業をしてもらいました。

「薬物」という悪魔から自分自身で自分自身を守ることができるようにしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】今日は何のお話?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、図書ボランティア「ラビット」の方に読み聞かせをしていただきました。

毎回、おもしろくて、どんどん引き込まれてしまう本を読んでもらっています。

今日も本の世界へ入り込んでしまいました。

ありがとうございました。

次回も楽しみに待っています。

【6年生】最後まできっちりと

画像1 画像1
今日の朝から6年生は活躍です。

先日、大成功に終わった学芸会。



会場にはまだ何脚ものイスが残っていました。

6年生のボランティアが、朝からすべてのイス(400脚以上)を片付けました。

おかげで体育館も広々と使えるようになりました。

お疲れ様でした。

【6年生】今日という日を忘れない

2012年11月17日

今日、6年生が小学校生活最後の学芸会の舞台に立ちました。

「1945 あの日、あの時を 忘れない」
という戦争の劇を演じました。

とても重く、そして難しい劇でしたが、見事に演じきりました。

演じる前に
「達成感が味わえるよう、思いっきりやろう」
「小学校生活最後の学芸会を思いっきりやって、楽しもう」
ということを話しました。

彼らは、見事に達成できたのかなぁと思います。

演じきった彼らの表情は達成感に満ちあふれていました。

ご覧いただいた方の中には、感動して涙を流している方もみえました。

見ている人を感動させる演技ができたこと、本当にすばらしいと感じました。

この学芸会が、小学校生活のステキな思い出の1ページになったのではないでしょうか?


学芸会は終わりました。

これから、少しずつ、「卒業」へとむかっていきます。
小学校で出会ったステキな仲間たちと過ごす残りの4ヶ月余り。
心残りの無いよう、またステキな思い出をいっぱい作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】明日の本番にむけて

画像1 画像1
最後の練習を行いました。

6年生にとっては小学校最後の学芸会です。

中学校・高校では学芸会のような行事がない場合の方が多いので、劇を演じる学芸会は生涯最後になるかもしれません。

そういう思いも込めて、明日最後の舞台に立ちます。

子どもたちにとって、明日の学芸会が

忘れられない、あの日、あの時 になるように。



明日は、6年生全員で、感動をお届けします。

【6年生】見ている人に感動を!

今日は学芸会の児童鑑賞日でした。

6年生は、最高学年として本日のトリをつとめました。

午前中は、1年生から5年生までがそれぞれにすばらしい発表をし、午後の6年生の発表を残し、昼休みをむかえました。

給食中は、それまでの学年の良いところを話しながらも、やっぱり緊張した様子でした。


1時半になり、劇が始まると、目の色が変わり、真剣モード。

これまでの練習の成果を発揮することができたと思います。

見ているこちらにも緊張感が伝わってくるようなすばらしい演技でした。

最後の合唱でも、聴いている低学年が感動するような合唱をすることができました。


明日、最終調整を行います。
最後の最後まで、細かい部分までこだわって、さらに良いものにしましょう。


土曜日もずばらしい劇を披露できると思います。是非、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】最後の仕上げを・・・

今日は、体育館を使って練習することができなかったので、音楽室とふれあいルームで最後の仕上げを行いました。


大澤先生から、より美しいハーモニーを響かせるための工夫を教えていただきました。

月曜日の時点で、もう完成かなという状況でしたが、今日の1時間で、また一回りも二回りも成長し、違う合唱になりました。

その後、ふれあいルームに移動し、演技の最終確認を行いました。

福井先生から、最後のアドバイスをもらって、明日が楽しみです。


明日はいよいよ本番第一弾です。
最高学年として、最高の演技、最高の合唱を披露してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】ペア学級との音楽交流会

今日の朝の時間、ペア学年の1年生と音楽交流会を行いました。

お互いに学芸会で披露する音楽を見せ合いました。


1年生はピアニカを

6年生は合唱を


学芸会を前にして、ペア学級の仲間たちに一足先に披露しました。

1年生から

「がんばってね」と言われ

元気をもらいました。

1年生から

「超きれい!超すごい!」と言われ

自信をもらいました。

ペアの仲間からもらった元気と自信で、本番もがんばりましょう!

1年生、元気がよくて、すっごく上手だったよ。
1年生もがんばってね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】本番前の最後の舞台練習!

今日は、木曜日の本番を前にした最後の舞台練習でした。

「練習は本番のように、本番は練習のように」

ということを意識して、本番の雰囲気を出して練習しました。



「戦争」という難しく、重たいテーマ



ですが、彼らなりに考え、彼らの思いを表現することができてきています。


是非、今週土曜日の学芸会にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】練習はあと1回!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3・4時間目を使って練習を行いました。

来週の月曜日に最後の練習を行い、本番を迎えます。

そのため、今日は衣装、小道具・大道具、照明、BGMすべてそろえて練習を行いました。

たどたどしかった台詞、ぎこちなかった動きも次第に良くなってきました。

最後の合唱も完成度があがってきました。

来週の本番に向けて、練習はあと1回しかできませんが、本番で最高の演技ができるように来週もがんばりましょう!

【6年生】What time ?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は木曜日。

6年生は、外国語活動の日です。

今日から新しい単元に入りました。

新しい単元は「時間」です。

1〜100までの数字の言い方を復習して、今日の授業を行いました。

併せて、簡単な日常生活を表す表現も学習しました。

「get up」
「eat lunch」
「play soccer」
「study at home」  などなど

次の外国語活動は2週間後。

それまでに、今日覚えた表現を日常生活の中で使って、忘れないようにしたいですね。

【6年生】響け歌声!

画像1 画像1
今日は朝から学芸会の練習を行いました。


セリフの言い方が変わった点を全員で確認して練習しました。

見ている人に、気持ちが伝わるように


そして、その後に合唱の練習を行いました。

昨日よりもさらに一歩レベルをあげるために、歌い出しの歌い方、濁音の歌い方、息の吸い方など、こだわるところをとことんこだわって練習を行いました。

来週の本番に向けて、できる限り、最後の最後まで、より高いレベルのものを目指して全員でがんばろう!

【6年生】外国について調べました

画像1 画像1
現在、総合の時間に外国の文化について調べています。

先月、遠足で行ったリトルワールドでは、外国の文化を肌で感じることができました。

その体験を生かして、それぞれが興味をもった国について調べることにしました。


インターネットで調べたり
図書館の本で調べたり

調べる国は人それぞれ

韓国
インド
オーストラリア
ドイツ
フランス
イギリス    などなど

目標は、一人一人がその国のガイドブックのようなものを作ること。


将来、自分が調べた国へ旅行に行けるといいですよね。

【6年生】学芸会まで、残りわずか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、5・6時間目を使って体育館で通し練習を行いました。

初めての衣装や小道具、大道具も使った練習でした。

そして、最後に合唱を初めて学年全員でそろえて歌いました。

劇も歌もまだまだ完成ではありませんが、完成すれば、とってもステキな劇になりそうだと感じました。

本番まで時間もないので、今日の反省を生かして、明日からの練習も集中して取り組もう。

【6年生】学芸会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福井先生の指導のもと、学芸会で使う小道具を作っています。

今日は、兵隊役が使う小道具を作りました。

有志で集まったメンバーで色を塗り、少しずつそれらしい色と形になりました。

これを身につければ、よりいっそう演技にも力が入りそうですね。

【6年生】学年通信11月号

学年通信11月号をHP上に公開しました。

【お詫びと訂正】
本日配布しました学年通信の表面の月予定に不備がありました。
申し訳ありませんでした。
30日が2日続けてあるのは間違いです。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214