最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:168
総数:1021455
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】体幹トレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のみなさん、いよいよ来週から学校が始まりますね。
みなさんに会えるのを楽しみにしています。
ステイホームでだいぶ太ってしまった野田先生から、おうちでできる体幹トレーニングをいくつか紹介します。
このトレーニングは、サッカーで有名なあのクリスチャーノ・ロナウドもやっているトレーニングです!ぜひ試してみてくださいね!

(左)ニーハグ
 難しさ★☆☆
・まっすぐ立って、片方のひざを胸に優しく引き寄せます。
・引き寄せたら、1,2秒間かかえてキープします。
・もう片方も同じようにやって、30秒繰り返します。
ぐらつかないように、まっすぐ立つことを意識しましょう。

(右)ハイプランク
 難しさ★☆☆
・両手を肩の真下につき、指を大きく開いて手をつきます。
・足はつま先を立てて、床に押し付けるようにします。
 (うで立てふせの姿勢。背中はまっすぐ!)
・30秒キープ

やってみて、感想聞かせてね!
              続く

【5年生】天気を予測してみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のみなさん!元気に過ごしていますか。
 今日はみなさんに明日の天気を予測してもらおうと思います。上の画像は5月17日〜19日の午後3時ごろの雲画像とアメダスです。雲の動きとともに、雨の降る場所が変わっていく様子が分かるでしょうか。
 それでは、これらの情報をもとに、明日の岩倉の天気を予測してみてください。そして明日、自分の予測が当たったかどうか、自分の目で確かめてみてください!

 そしていよいよ、みなさんが学校に来る日が近づいてきましたね。宿題は順調に進んでいるでしょうか。登校日に持ってくる宿題は、自分の登校日の分まで進んでいれば大丈夫です。登校日には自習の時間があるので、できていない分も持ってきてください。

【5年生】なまえつけてよ

5年生のみなさん、元気にしていますか。
「なまえつけてよ」の内容に合わせて、折り紙で馬を作ってみました。
1組の古田先生は「おはぎ」、
2組の野田先生は「ノダンゲリオン」
3組の佐藤先生は「曽野キング」と
名前を付けてみました。
みんななら、どんな名前をつけますか?
つけられたら、学校で教えくださいね。
画像1 画像1

5年生のみなさんへ

元気に過ごしていますか?
4月7日にみなさんに出会えて1ヶ月が過ぎました。
出会えてすぐに長いお休みになってしまいとてもさみしいですが、先生達はみなさんと過ごすことを楽しみにしながら来月からの準備をしています。
高学年では、一人ひとりがよく考えて行動することが大切です。
今は家にいる時間が長くてつらいけど、上手に気分転換しながら今できることをやっていきましょう!
今できることの一つは…

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 6年生修了式
3/19 第40回 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214