最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:344
総数:1021804
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】楽しい外国語活動

毎週楽しみにしている外国語の授業に、今日はダスティン先生が来てくださいました。
英語で数字を言う練習をしたり、じゃんけんゲームをしたりしました。
子どもたちは、楽しく英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動速報

画像1 画像1
退所式を終えて、予定通りに自然の家を出発しました。

野外活動速報

画像1 画像1
最後に海岸で学級写真をとりました。ほぼ予定どおりに進んでいます。

提出物 野外活動速報

画像1 画像1
海をみながらのお弁当です。

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂の造形、完成しました。

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
天気に恵まれ海岸で砂の造形が始まりました。どんな作品ができるか楽しみです。

野外活動速報

朝食後、部屋や廊下の掃除です。所員の方に部屋の最終チェックも受けました。どの部屋もきれいですね
。というおほめのことばをいただきました。
画像1 画像1

野外活動速報

朝の集いを体育館で行いました。ラジオ体操をしたあと、同じ日に宿泊している4校の学校紹介がありました。曽野小も代表が立派に発表しました。
集いの後は、朝食です。バイキング形式でもりもり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動速報

画像1 画像1
夜の部屋長会です。これからお風呂、そして就寝です。

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
雨もなんとか上がってキャンプファイヤーができました。興奮と感動のキャンプファイヤーでした。

野外活動速報

画像1 画像1
野外炊事の後片付けをがんばる5年生です。

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでカレーライスを作りました。思ったよりもおいしくできて、「おいしい」を連発していました。

野外活動速報

画像1 画像1
部屋長会をしています。部屋でベッドメーキングをしてから野外炊事です。皆でカレーを作ります。


野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
スケッチした絵をもと絵はがきを完成させています。どんな
作品ができるか楽しみです。

野外活動速報

雨が心配されるので、フィールドワークは断念しました。その代わりに
絵手紙を作製しています。はじめに説明を聞いて、美浜らしい景色を
取材にいきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
雨のやみ間に集いの広場で昼食を食べました。

野外活動速報

画像1 画像1
クラスで記念写真をとりました。

野外活動速報

画像1 画像1
画像2 画像2
自然の家に着きました。入所式が始まりました。

野外活動速報

画像1 画像1
渋滞もあり予定より少し遅れています。雨は降り続いています。

野外活動速報

画像1 画像1
5年生、野外活動出発しました。あいにくの雨ですが、子供たちは元気一杯です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214